記事一覧

「ハコ仮面で変身!!」渋川市美術館

本日はワークショップの告知をさせて頂きます。
ファイル 1252-1.jpg
来月に群馬県の渋川市美術館で開催されるワークショップ
「ハコ仮面で変身!!」の講師を私が担当させて
頂くことになりました。

以下、ワークショップの詳細です。

「ハコ仮面で変身!!」

日時・・・2013年8月4日(日)、8月11日(日) 合計2日間。
     Aコース 9時30分から12時30分
     Bコース 14時から17時

場所・・・渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館3階 資料室
     〒377-0008
     群馬県 渋川市 渋川新町 1901-24

講師・・・吉村浩美 (造形作家)
     須田真理 (渋川市美術館学芸員)
     新井コー児(画家)
                    (敬称略)

料金・・・500円(材料費として)

対象者・・年長(園児)から中学校3年生まで
    (小学校2年生までは保護者の同伴が必要です)

人数・・・各コース18名(先着順)

内容・・・今回のワークショップでは仮面を冠ったら変身出来る
     「ハコ仮面」を作ります。
     素材はダンボール箱。四角い仮面。
     スッポリ冠ることの出来るハコ仮面にマント付き。
     さてさて何に変身したいかな?
     色々なアイデアをカタチにしてみましょう。
     完成作品は9月7日から9月23日の間に美術館で
     開催する「こどもとあーと展2013」にて展示します。

持物・・・筆記用具・はさみ・カッター・定規(30cm位)

注意・・・当日は汚れてもかまわない服装で来て下さい。

申し込み・7月21日(日)から8月1日(木)まで
     10:00から18:00の間に渋川市美術館まで
     電話で申し込んで下さい。

渋川市美術館 TEL 0279−25−3215

以上、興味のある方は是非!!!
「申し込み」よろしくお願い致します。

追伸・・・

今回のワークショップ開催にあたり我々
講師が作った参考作品をアップ致しました。
ファイル 1252-2.jpg
まずは吉村浩美さんの作品
「パイナップル」です。
面白いでしょ?
ファイル 1252-3.jpg
次も吉村浩美さんの作品
「蝉の羽化」
カッコイイでしょ?
ファイル 1252-4.jpg
これは私の作品
「毛ガニ」(笑)
ファイル 1252-5.jpg
これも私の作品
「渋川ニュータウン?」
抽象的に「街」をイメージしてみました。
仮面ライダーの怪人に、いそーでしょ?(笑)

因みに・・・

ここにアップした全ての仮面は渋川市美術館の学芸員さんに
冠って頂き、撮影致しました。(笑)

撮影場所・・・渋川市美術館

最後に・・・

今回のワークショップ講師に私を選考して下さった
関係者の皆様に心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

そして、このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な
皆様! 是非!!!御参加下さい。

よろしくお願い致します。

こどもとあーと展 2012

昨日で無事に終了した渋川市美術館の
ワークショップ「まーるいカタチとしかくいカタチ
・・・なーにができる?」の展覧会が渋川市美術館で
開催されます。

これに伴い本日は小学生達が制作した作品の
搬入・展示準備の手伝いをして参りました。
ファイル 1175-1.jpg
ファイル 1175-2.jpg
まだ、途中ですが、展示会場はこんな雰囲気です。
観応え充分ですよ!
ファイル 1175-3.jpg
それから、この展覧会の会場には絵本を自由に読むことが
出来る「図書ブース」も設置されます。

大人も子供も・・・
絵本好きには、たまらない空間ですね!(薦)
ファイル 1175-4.jpg
更に!?

こちらは、「創作ブース」。
要するに「落書き」コーナーです!
大人も子供も描きたい放題です!!!(嬉々・笑)

どーですか?
楽しそーな展覧会でしょう!?

こんなに盛り沢山な上、クーラーが利いていて、
しかも観覧無料!!!(驚)

夏休みの子供達の遊び場としては、
最高のシチュエーションですよね!?

興味のある方は是非!お子様連れで、お越し下さい!!!

因みに・・・

このワークショップで講師を務めた吉村浩美さんと私の
参考作品は展示されません。

では、この展覧会の詳細です。

「こどもとあーと展 2012」

会期・・・・2012年7月20日(金)から8月12日(日)まで

開館時間・・10:00から18:00まで(入場は5:30まで)

休館日・・・火曜日(祝日の場合はその翌日)

会場・・・・〒377-0008 群馬県渋川市渋川1901-24
      渋川市美術館 3階 企画展示室

問合せ先・・0279-25-3215

以上、よろしくお願い致します。

最後に・・・

このワークショップに参加出来たことをとても嬉しく思います。
そして、関係者の皆様に心から感謝致します。

ありがとうございました。

ワークショップ最終日

お陰様で渋川市美術館で開催されたワークショップも
本日、無事に終了致しました。

たった2日間の工作でしたが、子供達の創作意欲・
発想力・集中力・・・もの凄かったです!(驚)

どう表現すればイイんでしょうか・・・

無理矢理云うと・・・

制作中の子供達が輝いて見えるんですよ!(凄)

何度も書きますが、イイ大人に成長してもらいたいです!(祈)
ファイル 1174-1.jpg
これは最終日の制作風景。

御両親も? 真剣です!(とても熱心にサポート!)

そんな訳で、今回のワークショップも参加して下さった
皆様から沢山の「元気」を貰いました。

こころから感謝致します。

ありがとうございました。

また、今回のワークショップのサポートをして下さった
渋川市美術館関係者の皆様、ならびに一緒に指導にあたり、
初参加の私にも、いろいろアドバイスを下さった
須田様と吉村様にも心から感謝致します。

ありがとうございました。

ワークショップ(工作・渋川市美術館)

本日、私が講師を担当した渋川市美術館のワークショップ
「まーるいカタチとしかくいカタチ・・・なーにができる?」
の初日が無事に開催されました。
ファイル 1169-2.jpg
ファイル 1169-1.jpg
参加した子供達は皆、熱心に楽しみながら
思い思いの工作をしていました。

ほんとに子供って・・・みんな天才ですね!(驚)

このまま・・・

ずーーーーと! このままの心で大人になって欲しいです!(願)

今日も教える立場なのに沢山の「元気」をもらった気がします。
心から感謝致します。

ありがとうございました。

次回2日目(7月15日)も、よろしくお願い致します。

小中学生対象の工作(渋川市美術館)

今日はワークショップの宣伝です。

渋川市美術館から依頼があり、
ワークショップ(小中学生対象の工作)の講師を
私が務めることになりました。

ワークショップ詳細について・・・

「まーるいカタチとしかくいカタチ・・・なーにができる?」

日時・・・・・・7月8日(日)、7月15日(日)の2日間

時間・・・・・・Aコース・・・09:30から12:30まで
        Bコース・・・14:00から17:00まで

対象者・・・・・年長から中学校3年生まで
       (小学校2年生までは保護者か年長者の同伴が必要です)
 
定員・・・・・・各コース20名

場所・・・・・・渋川市美術館
        群馬県渋川市渋川1901−24

講師・・・・・・吉村浩美(乾漆作家)
        須田真理(渋川市美術館学芸員)
        新井コー児(画家)

料金・・・・・・¥500円(材料費)

問合せ・・・・・0279−25−3215

制作内容・・・・60センチ×90センチのダンプレート
       (美術館側が用意)に生活廃材・ダンボール・
        紙・材木・針金・ひも・などを使い
        立体・レリーフ(コラージュ等)の制作

以上、こんな感じのワークショップです。
小中学生にとっては大きなサイズの工作になりますが、
この方がのびのびと楽しみながら作れるらしいです。

一応、私も生活廃材を使って参考作品を作りました。
ファイル 1167-1.jpg
まず、立体作品の参考作品から・・・

我々「海無し県」で生まれ育った群馬県民にとって
「海」とは特別な存在。
夏休みに家族で訪れた「海」の思い出は大切な宝物。

そんな「海」をテーマに制作してみました。

今回は小中学生が対象と伺ったので、
情操教育的に良いテーマにしようと思い・・・
「お父さんがサメに襲われている」状況設定で
制作してみました。

我ながら・・・気遣い・心遣いが
       行き届いておりますよね?(笑)
ファイル 1167-2.jpg
続いてはレリーフの参考作品・・・

やはり、小中学生にとって「夏」と云えば「コレ」でしょう!
「クワガタ」と「カブトムシ」・・・王道ですよね?

小中学生の制作意欲を盛り上げる!?
・・・そんなところまで気配りした参考作品!?

自分で云うのも、なんですが・・・
昔から、まわりに気遣いが出来るタイプの人間でした。

でも、学級委員をやったことないし・・・
女の子に告白されたこともないなぁ・・・

「ええっ!?」

「そんなんで、本当に気遣いが出来ているのか!?」

ですって・・・

皆さん! 優しくいきましょうよ!

世界は「愛」で出来ているんですから!(笑)
ファイル 1167-3.jpg
因みに、これはレリーフ作品のアップ。

木から流れ出る「樹液」は、お化粧で使う脱脂綿で作りました。
オール生活廃材です。(笑)

ワークショップ当日は私の持っている能力の全てを使って
子供達に工作の楽しさを教えたいと思っております。

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様の中で
小中学生のお子様がいらっしゃる方は是非!御参加下さい。

よろしくお願い致します。

群馬県立館林美術館・ワークショップ

ファイル 1112-1.jpg
お陰様で・・・

本日、群馬県立館林美術館で私が講師を務めたワークショップ
「表情のある顔を描いてみよう」が無事に終了致しました。

参加者の皆さんの集中力と「初めての油絵」とは思えないほどの
「筆捌き」にとてもビックリ致しました。(驚)

ワークショップをやると、いつも思うことなのですが・・・

参加者の皆さんが楽しそーに「絵を描く姿」ってイイものですね。
伸び伸び制作する姿勢を観ていると、「モノ作りに大切な何か」を
思い出させてくれます。(感謝)

個人的に・・・

参加された皆様が今回のワークショップを機会に
自主的に油絵制作を続けて下されば、とても嬉しいと思っています。

今回のワークショップも参加して下さった皆様と
美術館関係者皆様に心から感謝致します。

ありがとうございました。

県立館林美術館・ワークショップ

ちょっと「お知らせ」です。

群馬県立館林美術館から依頼があり、
ワークショップの講師を私が務めることになりました。

とても嬉しい依頼に心から感謝しております。
美術館関係者の皆様、ありがとうございました。

ワークショップの詳細について・・・

県立館林美術館・開館10周年記念
日本近代洋画にみる「自然と人間」の関連イベントとして、
ワークショップ「風景と人間」が企画されております。

このワークショップの内、
第2回「人物を描く」ー表情のある顔を描いてみようー
・・・の講師を私が務めることになりました。

開催日時・・・2011年10月23日(日)
       10:00から16:00まで

会場・・・・・群馬県立館林美術館
       別館ワークショップ室

       〒374−0076
       群馬県館林市日向町2003

講師・・・・・新井コー児

対象・・・・・小学生から一般まで

定員・・・・・先着20名(定員になり次第、締め切り)

受付・・・・・2011年8月23日(火)より

参加費・・・・¥1000円
       油彩画に必要な画材は美術館が用意します。

持ち物・・・・手鏡・エプロン・昼食・飲み物など

申し込み・・・電話・FAX・直接美術館

       電話・0276−72−8190
       FAX・0276−72−8338
       若しくは直接、県立館林美術館まで

以上、興味のある方は県立館林美術館までお申し込み下さい。

よろしくお願い致します。    

壁画? 続編

ファイル 1045-1.jpg
ファイル 1045-2.jpg
高崎市立中居小学校から依頼を受けて
制作していた工事用フェンスの壁画の件・・・

私が担当した風景(背景部分)は、
こんな感じで期限までに完成しました。
ファイル 1045-3.jpg
そして・・・
小学生達がメインの絵を描く本日!

なんと!?

定員40名のところ、集まった小学生達は140名!!!

プールの改築工事を請け負っている冬木工業さんから
道路警備の方まで出して頂き、
この日の壁面付近はモノモノしい雰囲気でした。(笑・感謝)
ファイル 1045-4.jpg
ファイル 1045-5.jpg
本日、朝10時からお昼までの制作時間で
子供達が楽しみながら描いた作品の完成が
こんな感じでした。

躊躇なく、自分の好きな色で伸び伸びした線を描く子供達は
まさに天才児!!!

できれば・・・
この絵を描いた時の「心」のまま、
大人になって欲しいものです。

今日は子供達を指導する立場でしたが、
逆に、「モノ作り」の大切なことを
教えてもらったような・・・
あるいは、再認識させてもらったような
気がします。

子供達の「絵心」とお天気に感謝です!

尚・・・
このフェンス壁画は中居小学校のプールが完成する
2011年3月まで、このまま観ることができます。

壁画?

高崎市立中居小学校から壁画制作の依頼がありました。

依頼内容・・・
現在、小学校のプールを建て替え中で、
工事現場を覆っている金属製フェンスを利用して、
子供達に絵を描かせたい・・・

しかし・・・
子供達だけに任せると、まとまりがつかなくなる。

そんな事情により、
「新井コー児さん、なんとかして!?」

・・・と言う話です。(笑)

かなり、難儀な依頼内容ですが、
銀座での新作個展が終わって、
時間的に余裕があったので
引き受けてしまいました。(汗)
ファイル 1035-1.jpg
雨上がりの火曜日・・・
朝から小学校へ出かけましたが、
マスキングテープを貼っただけで1日が終わりました。
高さ2m×幅30mの画面は想像したよりも
かなり大きかった。(悲笑)

普段、F100号(162㎝×130㎝)のキャンバスに
油絵を描いている私でも、これは大き過ぎです。(溜息)

画面が大き過ぎて、
自分で「どの辺を描いているのか?」判りません!?(笑)
ファイル 1035-2.jpg
いろいろ苦労しながら・・・
今日からペンキを塗り始めました。
(脚立の上で描いているのが私です。笑)

散歩中の老人・・・
犬の散歩の方々・・・
近隣にお住まいの方々・・・
巡回監視員・・・
パトカー・・・

こんなに「気が散る」環境で、
絵を描いたのは初めてです!(大笑)

これも自分が成長する「キッカケ」だと信じて?
日没まで描き続けました。
「修験者」に近い「荒行」だと思っております。(笑)

因みに・・・
今日、1日で2kg痩せました。(大笑)

たぶん・・・
完成は来週になると思います。

一応、計画としては・・・
私が「海」と「草原」の背景を描いて、
小学生達が、背景の上に「魚」や「花」を
描く予定です。

次は11月26日(金)に朝から描きに行きます。
(晴れたらですけど)

あっ、そんなぁ・・・
いいですよぉ・・・
「差し入れ」に日本酒の熱燗とか・・・
焼酎のお湯割りとか持って来てくれなくてもぉ・・・

もぉ、ほんとに、このブログを読んで下さっている
賢明な皆様って、お気使い、お心使いが
素晴らしいですからねぇ・・・

そんなぁ、期待して待ってませんから!(笑)

ページ移動