記事一覧

「デッサンから見えてくるもの」展

今日のブログは久々に宣伝です。

本日(2014年7月13日)から群馬県前橋市の
中之沢美術館にて「デッサンからみえてくるもの」展が
開催されます。

今回の企画展の内容は・・・

「ひとつの作品が生まれる。そしてそこに作家の
思いを込めたデッサンがある」

・・・と題して、参加作家20人による多彩なジャンルからの
本作品とそのデッサン(設計図)を同時に展示すると云う
大変面白い展覧会です。

では以下、展覧会の詳細です。

ファイル 1321-1.jpg ファイル 1321-5.jpg

「デッサンからみえてくるもの」展

日時・・・・・2014年7月13日(日)から9月21日まで(日)
     
注・・・・・・開館日:金・土・日・祝のみ開館

開館時間・・・11:00から16:00まで

場所・・・・・〒371-0201
       群馬県 前橋市 粕川町 中之沢 249-14

入館料・・・・一般¥500円 小中生¥300円

参加作家・・・明田一久、新井コー児、新井リコ、窪田直弘
       小林裕児、小峰美省、下山直紀、瀧ヶ崎千鶴
       多胡宏、外丸治、富田文隆、長野順子、平出豊
       平島鉄也、福島保典、三谷慎、向山麻子
       茂木康一、吉村浩美、淀井彩子
                        (敬称略)

以上、興味のある方は是非、ご高覧下さい。

よろしくお願い致します。

追伸・・・

以下、搬入及び展示準備風景です
ファイル 1321-2.jpg
ファイル 1321-3.jpg
ファイル 1321-4.jpg
最後に・・・

この展覧会の開催にあたり、私にも声をかけて下さった
中之沢美術館の関係者皆様に心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

シロギスとスズキの塩焼き

昨日の日本海遠征から無事に帰って来た私。

では、早速?

今夜の夕飯の支度です!(笑)
ファイル 1318-1.jpg
じゃん。

昨日の釣果(お持ち帰り分)です。

上からマリコ・・・じゃなかった

上からスズキ。
下はシロギス8匹。
ファイル 1318-2.jpg
サクサクっと捌いてみました。

今夜は全部、シンプルに「塩焼き」でいただきます。
ファイル 1318-3.jpg
シロギスは小さいのでグリルではなく、
フライパンにクックパーを敷いて塩焼きに。
ファイル 1318-4.jpg
スズキはグリルへ。
ファイル 1318-5.jpg
じゃん。

出来上がりです。

それでは皆様、今宵はこれにて。

私は朝まで?

呑むよっ!!!(笑)

2014年・日本海遠征

ファイル 1317-1.jpg

2014年7月10日(木)。台風が西日本へ上陸した頃、
私は毎年恒例化しつつある中越の日本海へ
年に一度の海釣り遠征に行って参りました。

この堤防から弥彦山を拝むのも、
だんだん馴染んで参りました。(笑)

台風接近と云うこともあり、海はカフェオレ色に激濁り。
普段なら大人気のこの堤防も釣り人は私を含めて、
たった3人。(淋)

小雨の降りしきる中、先行者に御挨拶。

状況を伺ってみると・・・

「濁っているのは海面だけ、底は澄んでいるから
ネバればシロギスがポツポツ釣れるよ」

・・・とのこと。

この言葉を聞いて「やる気」満々になった私。

午前中の越後平野での真鮒釣りでは小雨の中、
カッパを着ての釣行でしたが、あまりの蒸し暑さに
汗で、びしょびしょ。(悲笑)

これなら・・・カッパは着ても着なくても一緒です。

そんな訳で全身ズブ濡れ状態で投げ竿を
フル・スウィングする私・・・(気合い充分?笑)

・・・で、  なんと!?

今年は一投目から「アタリ」が!!!(驚・嬉々)

でも、今年は、この「アタリ」に「アワセ」ず!!!
ゆっくり、リールをダダ巻きしました。

どーやら、シロギス釣りは「アワセ」てはイケないらしいのです。

今頃、何を云っているんだ!?
・・・とお思いの方もいらっしゃることでしょう。

でも、どーやら、そー云うことらしいです。

どんなに頑張っても一向に「ツ抜け」出来ない私を見兼ねて?
釣りキチのN竹様からアドバイスを頂きました。(感謝・笑)

そんな訳で今年は「ぐっ」と我慢して「アタリ」に「アワセ」ず、
歯軋りしながら、リールをダダ巻き・・・

そしてN竹様の助言通りやった結果・・・
ファイル 1317-2.jpg
じゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!

き・きたぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

なんと!!!

海釣り1投目から大本命のシロギス!!!(嬉々)

もしや今日は・・・遂に・・・念願の・・・

シロギス「ツ抜け」達成なのか!?

淡い期待に胸を膨らませつつ・・・
投げては「サビキ」・・・投げては「サビキ」の繰り返し。

そんなことを3時間も続けた頃でしょうか・・・
ふと見た魚籠の中の釣果は、なんとシロギス8匹。

我が「海釣り」史上、最高釣果記録更新中!!!(笑)

アドバイスを下さったN竹様に大感謝しつつも・・・

あと2匹釣れば、念願のシロギスの「ツ抜け」達成!?
野心満々でニヤニヤする私。

「いける! 今日こそは、いけるぞっ!!!」

そー思っていた矢先・・・(人生はそんなに甘くないのか!?)
ファイル 1317-3.jpg
フグの大群に目掛けて仕掛けを投入してしまったらしく?
ほとんどのハリスを損失。(泪)

仕掛けを直して、釣りを再開した頃には、時・既に遅く・・・

なんと! ここで潮の流れが止まってしまったらしく?
いくら「サビ」いても、ノーピク状態。

溜息を吐きながら振り返ると・・・
私以外の釣り人達は音も無く既に撤収済み。(淋)

小雨が降り続く中、本来ならば大人気の堤防に
ズブ濡れで独り佇む私・・・

あと・・・あと2匹で目標達成まで漕ぎ着けながら・・・
辺りはグングンと暗さを増していき・・・

今日が今年最後の海釣りだった私は唇を噛み締めながら
最後の遠投・・・

仕掛け着水後、10mほど「サビ」くも「アタリ」は皆無。

2014年・試合終了の笛が頭の中で鳴り響き・・・
全てを諦めた私が最後に「ヤケ」で
リールを速巻きしていると!?

「ガッツン」という大きな「アタリ」!?

その後、投げ竿を横向きに撓らせながら、
グイグイ引っ張る未確認魚?

もしかして、これは噂に聞く
「アオモノ」の「引き」なのでは?

・・・とドキドキしつつ応戦。

数分後・・・

やっと上がって来た獲物の正体は、
ブリの稚魚でもなく、カンパチの稚魚でもなく、鯵でもない

・・・が、しかし綺麗な流線型の魚体だ。

すぐにも堤防の上に引き上げて確認したいところでしたが、
今日の釣りはシロギス狙い・・・

タモなど用意するはずも無く・・・

散々迷った結果・・・

イチかバチかの「ゴボウ抜き」。
ファイル 1317-4.jpg
じゃーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!

我が人生初の釣果「スズキ」(稚魚)です!!!(嬉々)

注・・・海無し県で生まれ育った私ですがスズキが出世魚なのは
    存じております。が、しかし、このブログを愛読して
    下さっている我が上州人達に「フッコ」だの「セイゴ」
    だの云っても通じません。(悲笑)
    沿岸部にお住まいの皆様、どーか、ここは目を瞑って頂き、
    スズキを釣ったことにして下さい。(笑)

記録は・・・26.5cm

なんと、我が「海釣り」史上、最大記録更新となりました。
(いまだに尺超え出来ず・悲笑)

そんな訳で、海釣り最初の目標だったシロギスの「ツ抜け」は
4年目の今年も達成出来ないまま、
来年へ持ち越しとなりました。(泪・恥)

しかし、本日、最後に釣れた「スズキ」は、
かろーじて来年に望みを繋げてくれた奇跡の1匹となりました。

ではでは、本日の海釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・投げ竿(10尺)
リール・・・・スピニング・リール(3500番)
道糸・・・・・4.0号
幹糸・・・・・2.5号
ハリス・・・・1.0号
針・・・・・・ケン付き流線7号(3本針)
餌・・・・・・ジャリメ

釣り時間

釣り開始時刻・・・15時08分
釣り終了時刻・・・18時55分
釣り合計時間・・・3時間47分
ファイル 1317-5.jpg
本日の釣果

シロギス・・・・・・・・・・・8匹
スズキ(26.5cm・稚魚)・・・1匹
フグ・・・・・・・・・・・・・1匹
合計釣果・・・・・・・・・・10匹

勿論・・・本日、釣った魚はフグのみ生きたまま
     現地放流致しました。

えっ!? フグ以外は、どーしたのか?
ですって・・・

そいつは、高崎に帰ってからのお楽しみです!(笑)

本日も素晴らしい日本海の幸に心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

2014年7月・越後平野で真鮒釣り!

今年も・・・毎年恒例の?

一年に一度だけの日本海遠征釣行。

これまた日程は選べず、今年は7月10日。
天気予報では台風が日本列島直撃とのこと・・・

今年も出かける前から・・・勝負ありか?(笑)

海水が濁ったら、魚は釣れない・・・
どーやら、そー云うことらしいですね・・・海の場合は。

そんな訳で、三国峠を越える前からテンション低め?(笑)

そして、濁ると釣れる? 淡水魚釣りに望みを賭け?
今年も小雨のパラつく日本の大穀倉地帯で途中下車!?

そーです! 
コシヒカリの産地「越後平野」で真鮒釣りです!!!(大笑)
ファイル 1316-1.jpg
じゃーーーーーーーーーーーーん!!!

今年も懲りずに? 日本海を拝む前から寄り道です!(笑)

平日の昼間から・・・隣県の田園地帯でカッパを着込み真鮒釣り!

どー客観的にみても? 妖しいですよねぇ・・・

でも・・・

他人の目を気にして一生「我慢の人生」を送るのか・・・
例え「後ろ指」を指されても、好きなことをやり続けるのか・・・

私は迷わず、後者を選びます!!!(爆)

じゃぁ! 早速、始めますよ!!!(笑)

以下、釣行記です。

台風の影響でカフェオレ色に濁った用水路への第一投目!

愛用のトウガラシウキが立つと同時に消し込まれました。

勿論!!! ここは仕事キッチリ!?
「ドン・ピシャ」のタイミングで「アワセ」る私!!!

そして、目出たく? ヒットした獲物は!?
ファイル 1316-2.jpg
じゃーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!

お・お・惜しい・・・・・・

残念ながら「お髭」がありました。

鯉の稚魚です。

まぁ、とりあえず・・・
魚が釣れたと云う意味で「祝」と致しましょう。

で・・・

この後は、いつもの外道「モロコ」ちゃんが2連続ヒット。

小雨も手伝ってか気分は下げ下げ状態へ・・・

激濁りの用水路を愛用のトウガラシウキと共に
下流へ歩き下ること30m・・・

久々の?しっかりした「アタリ」にきっちり「アワセ」ると!
ファイル 1316-3.jpg
なんじゃこりゃぁーーー!!!
(松田優作の声で音読して下さい・「太陽にほえろ」参照)

なんと!? 釣れたのは金魚!?

それも・・・大きな「和金」。

何故? こんな天然河川にいるの?
久々の「珍ゲスト」に暫し呆然・・・

因みに・・・

金魚を天然河川で釣ったのは小学校3年生時以来の32年ぶり。
ペットショップに行けば、いつでも会える魚ですが・・・
私にとっては「レア・キャラ」です!(笑)

注・・・和金は真鮒の突然変異ですが、私の場合「清く!?」、
    年間の真鮒釣り記録からは除外と致します。
    やはり真鮒釣りファンとしては「へら鮒」と「和金」は
    ノーカウントです。
    私って、なんてカッコイイんだろうか!? (笑)

・・・で、その後・・・小雨は止む気配すら無く・・・

大本命の真鮒だけが釣れないまま、時が流れ・・・

今年の日本海遠征は海も川も惨敗か!?
・・・と思った時でした!!!

激濁りの用水路で愛用のトウガラシウキが小刻みに
ビブラート的なダンスを開始!!!

フフフフフフフフフフフフフ・・・・・・

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様であれば、
何が釣れたのか?   もう!お解りですよね!?
ファイル 1316-4.jpg
じゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!

き・きたぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

2014年7月・・・

お陰様で今月も大本命の真鮒ちゃんに会うことが出来ました!(祝)

しかも! 新潟で!!!

いやぁ・・・「釣り」って、
どーしてこんなに楽しいんでしょうか?(笑)

で、この後・・・何故か3連続で真鮒ちゃんがヒット!(嬉々)

もしや!? ここから大フィーバーか!?

・・・と思われましたが、ここから先はなんと!?

「ノーピク」状態へ突入!?(何故?)

いろいろ考えた結果・・・
悪天候と云うこともあり、今回は清く?越後平野から撤収です。
まぁ、午後の部で「海釣り」が待ってますからね・・・(笑)

ではでは本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・へら竿(10尺)
道糸・・・・・1.0号
ハリス・・・・0.8号
針・・・・・・袖針5号
餌・・・・・・キジ

釣り時間

釣り開始時刻・・・08時58分
釣り終了時刻・・・10時03分
釣り合計時間・・・1時間05分
ファイル 1316-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・3匹
鯉(稚魚)・・・2匹
金魚(笑)・・・1匹
モロコ・・・・・2匹
合計釣果・・・・8匹

勿論・・・本日、釣った魚は全て生きたまま現地放流致しました。
    (過去も含めて日本国在来種は全て生きたまま放流)

あっ・・・過去に一部、私の胃袋へも放流有りです。(笑)

今年も、越後平野の豊かな自然に心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

さて、次は場所を越後から中越へ移して「海釣り」です。

イヒヒッ・・・(笑)

吉田拓郎LIVE2014(川口)

2014年7月7日・月曜日・・・

場所は埼玉県川口市・・・

そー・・・

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様であれば
今夜、ここで何が興るのか御存知のはず!?
ファイル 1315-1.jpg
会場は川口総合文化センター、リリア・メインホール

開場1時間前にもかかわらず、既に長蛇の列!?
ファイル 1315-2.jpg
理由はこの人!

そーなんです。

今夜、ここでライブをするのは吉田拓郎様であります!!!
ファイル 1315-3.jpg
開場後のツアーグッズ売り場前。

いつも通り・・・修羅場です。(笑)
ファイル 1315-4.jpg
・・・で、これが今回の私のチケット。

席は1階11列37番。 イイ席でした。(自分の前が通路)

ライブ内容は、まだツアー後半が残っている為、
伏せさせて頂きますが・・・

相変わらず、イイ・ライブでした。

中学時代から聴いているので、古い曲が流れると
当時、好きだった女の子の顔とか・・・(笑)
当時、情熱を注いでいた趣味とか・・・
当時、衝撃的だった出来事などが・・・

走馬灯のように脳裏に浮かぶんですよね・・・

残念ながら私は拓郎全盛期時代のファンではないので、
ファン歴、たったの28年ですが・・・
それでも28年分の思い出が脳裏に映像化されると、
「心のダム」が決壊します。(当然か!?)

ライブ会場の暗闇をイイことに「泪・垂れ流し」状態。(笑)

あの名曲達を・・・
あの声で歌えるのは・・・
世の中に吉田拓郎ただ1人なんですよね・・・

今年も「生の拓郎」に会えたことを幸せに思います。

ありがとうございました。
ファイル 1315-5.jpg
終演後・・・リリアにて。

JR川口駅に吸い込まれてゆく拓郎ファン達・・・

全員フル笑顔!!!

私も含めて、イイ夢を観させて頂きました。

ありがとうございました。

2014年6月・真鮒釣り

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様!

それから・・・

日本全国1億2千万人の真鮒釣りファンの皆様!!

大変、永らくお待たせ致しました。

2014年6月・・・

久しぶりに・・・
お昼過ぎに「空き時間」が出来たので釣りに出かけて参りました。

結果的に・・・
お陰様で今月も真鮒ちゃんにお会いすることが出来ました。(嬉々)

では以下、本日の釣行記です。
ファイル 1312-1.jpg
本日、訪れた水辺はここ。

水面に菱が生い茂っている為、釣りが可能な場所が限られますが
ピンポイント投入でネチネチいってみます!(笑)

仕掛け投入後・・・

すぐにビブラート的な本命の「アタリ」に嬉々として
「アワセ」る私!!
ファイル 1312-2.jpg
じゃーーーーーーーーーーーーーん!!!

やった・・・(嬉)

なんと!?

今月、最初の釣行・・・それも最初の釣果が大本命の真鮒ちゃん!

いやぁーーー・・・
これだから釣りは辞められませんよねぇ・・・(笑)

・・・で、この後・・・

釣れども釣れども外道ラッシュ!?
ファイル 1312-3.jpg
「入れ食い」状態でモツゴのジャミ「アタリ」多発・連発!(泪)

最近・・・本命の真鮒ちゃん「1匹」釣果が2回も続いている為、
今日は、どーしても2匹以上!?
真鮒ちゃんを釣ってから帰りたい心境なのですが・・・(笑)

因みに・・・

本日の釣りは定番の「赤虫」を封印して
白サシで釣りを開始致しました。

本日の外道ラッシュの原因が、もしかしたらサシの性では?

・・・と考えた私は、ここで久々のキジを投入!!!

しかも、ジャミのフッキング防止の為、いつもの秋田狐も封印!
中・大型の真鮒釣りの定番!「袖針」の4号をチョイス!!!

こいつにキジを掛けて再投入!!!

すると・・・

それまで「入れ食い」だったジャミの「アタリ」から、
久々の平穏が・・・(笑)

そして、待つこと暫し・・・

なんと!?

待望のビブラート的な本命「アタリ」復活!?

フッフッフッフッフゥーーー・・・・・・・(笑)

勿論! ここは仕事キッチリ!!!

ドン・ピシャのタイミングで「アワセ」ましたとも!!!
ファイル 1312-4.jpg
じゃーーーーーーーーーーーーーん!!!

なんと!

掛かった獲物は本日最大の「真鮒ちゃん」でした!(嬉)

いやぁーーー・・・

こー云うことも、あるもんですねぇ・・・(しみじみ)

結局・・・

餌を白サシからキジに交換してからは
本命の真鮒ちゃん「プチ・ラッシュ」状態へ!!(嬉々)

こんなことなら・・・
早い段階で餌をサシからキジに替えるべきでしたね?

まぁ、とにかく・・・今月も・・・
大本命の真鮒ちゃんのお顔を拝めたことに大感謝です!!

ではでは、本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・へら竿(10尺)
道糸・・・・・0.8号
ハリス・・・・0.4号(後半戦・0.8号)
針・・・・・・秋田狐2.5号(後半戦・袖針4号)
餌・・・・・・白サシ(後半戦・キジ)

釣り時間

釣り開始時刻・・・12時18分
釣り終了時刻・・・14時54分
釣り合計時間・・・2時間36分
ファイル 1312-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・12匹
モツゴ・・・・・11匹
合計釣果・・・・23匹

勿論・・・本日、釣った魚は全て生きたまま現地放流致しました。
    (過去も含めて日本国在来種は全て生きたまま放流)

あっ・・・過去に一部、私の胃袋へも放流有りです。(笑)

本日は久々の曇り空でした。
直射日光を避けられた上、気持ちのイイ釣りを堪能させて頂きました。

今月も地元の素晴らしい自然に心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

では、久々に・・・今夜は・・・

明日の朝まで?

呑むよっ!!!(笑)

今日もプチ釣り

昨日に引き続き・・・

本日も夕方に少しだけ、空き時間が出来ましたので
出掛け先近郊の水辺をウロチョロ散策。
ファイル 1311-1.jpg
ファイル 1311-2.jpg
ファイル 1311-3.jpg
何と云うか・・・

いい雰囲気ですよねぇ・・・

あまりにも気持ちイイ水辺だったので、
今日はココで竿を出してみることにしました。

本日も釣り目的での外出ではない為、
生き餌を持っておらず・・・

練り餌作りから始めました。(悲)

仕掛けも昨日と同様(40cmの真鮒を釣ったもの)です。

ただ、雰囲気的に小物がいっぱい、いそーな感じだったので、
竿は「へら竿」ではなく軟調の渓流竿をチョイス。

一投目・・・

いきなり「アタリ」が多発!
しかし、何度「アワセ」ても魚は針に乗らず・・・

どーやら・・・

袖針4号よりも口径が小さい魚(モツゴ・モロコ)が
練り餌を突ついている模様・・・

普段なら・・・
すぐに袖針から秋田狐2号に針交換をするのですが・・・

今月は既に、真鮒の「乗っ込み」も
40cmオーバーの巨大真鮒の「引き」も体験済みの上、

釣り開始時刻から日没までが1時間をきっており・・・
気分的には、このままボーズでもイイので
夕刻の水辺をぼんやり眺めていようと思い、
袖針のまま釣り続行!(笑)

その後も相変わらず、
仕掛けを投入早々に「アタリ」多発!

でも、何もフッキングしない・・・
これの連続。(悲笑)

そんな状況の中、曇り空の間から陽も射し・・・
夕焼け空を眺めつつ、涼しい水辺でまったり・・・

イイ・・・

今日の釣りは釣果に関係なく・・・イイ!(笑)

そんな景色を眺め始めてから30分が経過した頃、
駄目元の「アワセ」に待望のフッキング!!!
ファイル 1311-4.jpg
じゃーーーーーーーーーーーーん!!!

なんと!!!

やっと釣れた本日、最初で最後のお魚さんは
大本命の真鮒ちゃん!!!(嬉々)

やっぱり、自分的には・・・
このサイズの真鮒ちゃんが
安心して楽しめますねぇ・・・(しみじみ・笑)

因みに・・・写真の背景は「ヘビイチゴ」の葉です。
      子供の頃、さんざん実を食べました。
      美味しくなかったけど・・・(笑)

・・・と、こんな感じで本日の釣りは、
これにて納竿。

では、本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから

竿・・・・・・渓流竿(軟調・15尺)
道糸・・・・・1.0号
ハリス・・・・0.6号
針・・・・・・袖針4号
餌・・・・・・グルテン(激グルにんにく・九ちゃん)

釣り時間

釣り開始時刻・・・17時27分
釣り終了時刻・・・18時16分
釣り合計時間・・・・・・49分
ファイル 1311-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・1匹

勿論・・・釣った真鮒は生きたまま現地放流致しました。
    (過去も含めて日本国在来種は全て生きたまま放流)

あっ・・・過去に一部、私の胃袋へも放流有り(笑)

本日も地元の豊かで素晴らしい大自然に
心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

なんと!40cmオーバーの超巨大真鮒!!!

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様!

それから・・・

日本全国1億2千万人の真鮒釣りファンの皆様!!!

大変、永らくお待たせ致しました。

久々に夕方の一時だけですが、空き時間が出来たので
プチ釣行に出かけて参りました。

以下、本日の釣行記です。
ファイル 1310-1.jpg
本日、訪れた水辺はここ。

出掛け先から直接、釣り場に向かった為、
生き餌を持っておらず・・・

渋々? 練り餌を作り始める私・・・

因みに・・・5月に、この水辺で竿を出すのは初めてです。

緊張の一投目!?

なんと!? 

本日のドラマは愛用のトウガラシウキが立ってから、
たった4分後でした。

いきなりウキが消し込み、水中に引きずり込まれました!

「!?」・・・と思いましたが、
ここは「仕事キッチリ」、

勿論!? 

ドン・ピシャのタイミングで「アワセ」ましたとも・・・

すると、中硬調の「へら竿」が一瞬で弓なりに!?

しかも!?

道糸が「ビヒューーンッ」と鳴いているではないですか!?

「まずい・・・鯉か!?」

最初は、そー思いましたが、「走らない」のです!?

硬調ではない、へら竿でも?
なんとか持ち堪えられる雰囲気?

左右に竿を捌きながら、水面に魚影を引きずり出すのに
5分くらいかかったでしょうか?

浮き上がって来た魚の正体は、鯉ではなく・・・

なんと!? 尺を遥かに超える巨真鮒!!!

真鮒と解った時点で足が震え出す私・・・(笑)

慎重に慎重にタモ入れをして
陸に揚げた本日最初のお魚さんは!!!
ファイル 1310-2.jpg
でぇーーーーーーーーーーーーーん!!!

なんと!!!スーパー特大の真鮒ちゃん!?

でけぇーーーーーーーーーーーーー!!!(驚)

とりあえず、一枚だけ写真を撮った後、
ちゃんとメジャーに載せて正式な寸法を
測ってみたところ
ファイル 1310-3.jpg
ファイル 1310-4.jpg
なんと・・・

記録は40.3cm!!!

尺超えどころか・・・40cmオーバー!?

わたくし・・・

7歳から真鮒釣りを始めて
今年で35年目に突入なのですが

40cmオーバーの真鮒を釣ったのは今日が「初」です!

いやぁーーー・・・嬉しいですけど・・・

あまりにもデカ過ぎて・・・ちょっと気持ち悪いかも?(笑)

で・・・

この「大捕物劇」の後、釣りを再開したのですが

ずぅーーーーーーと、手が震えておりました。(大笑)

心臓も・・・ドキドキ・バクバクしっぱなしでした。

結局、「大捕物劇」を演じてしまった為、
「場荒れ」したのか?解りませんが・・・

このあと日没まで「ノーピク」を食らいました。(泪)

しかし、「悔しさ」や「心残り」は一切無く・・・

我が釣り歴に「記録」と「記憶」が両方とも残る
素晴らしい釣行となりました。

では、本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・へら竿(中硬調・15尺)
道糸・・・・・1.0号
ハリス・・・・0.8号
針・・・・・・袖4号
餌・・・・・・グルテン(激グルにんにく・九ちゃん・みどり)

釣り時間

釣り開始時刻・・・17時14分
釣り終了時刻・・・18時17分
釣り合計時間・・・1時間03分
ファイル 1310-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・1匹(自己最高記録40.3cm・祝!!!)
外道・・・・・・無し
合計釣果・・・・1匹

注・・・・いつもの白魚籠(コマセ用のバッカン)が、
     たった1匹の真鮒で目一杯!!!

勿論・・・本日釣れた超巨大真鮒は生きたまま現地へ
     再放流致しました。

放流後・・元気に水中へ消えてゆく背びれを見ながら
     思わず合掌してしまいました。(笑)

巨真鮒様へ・・・末永いご健康をお祈り申し上げます。

いやぁ・・・久々に「大興奮」の凄い釣りでした。

本日も地元の素晴らしい大自然に心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

さぁーてぇーーーーーーーー

それでは今夜は久々に!?

朝まで?

思いっきり・・・呑むよっ!!!


追伸・・・

嗚呼、やっぱり真鮒釣り・・・最高っ!!!(笑)

きたぁ!「乗っ込み」真鮒釣り!!!(2014年5月)

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様!

それから・・・

日本全国1億2千万人の真鮒釣りファンの皆様!!

大変、永らくお待たせ致しました。

2014年5月・・・お陰様で今月も真鮒ちゃんのお顔を
拝むことが出来ました。(祝)

今年は不覚にも、真鮒の「乗っ込み」期を逃したと思い
絶望に暮れつつ毎日を過ごしていたのですが・・・

往生際の悪い私は「何とか、ならないものか?」
・・・と、ずーと考えておりました。(悲笑)

で、思いついたのです!

真冬の間、何故か一カ所だけ分厚い氷に覆われて
釣りが出来ない水辺があったことを・・・

もしかして?

この水辺だけ「乗っ込み」期が遅いのでは?
・・・と思い、本日の釣行となりました。

では以下、本日の釣行記です。
ファイル 1309-1.jpg
本日、訪れた水辺はここ。

朝イチは風も強くて、かなり冷え込みましたが
冬もののヤッケを着て、釣り開始です!
(上載した写真は帰り際に撮影。10時頃から無風)

ところが開始早々、強風の為ウキが見えず・・・

今年は本当に「乗っ込み」を味わえないんだな・・・

・・・と諦め、空を見上げた時でした。

足下で「バシャバシャ」と「ハタキ」音!!!

もしや!?

・・・と思い、そぉーーーーと足下を覗くと!!!

なんと!!!!!!!!!

沢山の真鮒が岸辺の草林に産卵を繰り返しているでは
ないですか!!!!!!!!!!(おおぅっ・驚)

「いける!今日はまだ、乗っ込んでいる!!!」

強風の中、垂れた鼻水も拭かずに「ニヤリ」と笑う私。

思わず竿を握る手が引き締まります!(大興奮!)

ここで強風対策として、愛用のトウガラシウキを封印!
巨大なヘラウキを仕掛けに装着!

そして、大量の板オモリを道糸に巻いてポイントに投入!

これにすると、どんなに強風でも何とか自分の思う
ポイントへ仕掛けを投入することが可能です。

更に強風対策として、ヘラウキのトップが水面から
1cmだけ出るようにウキ下(タナ)を調節!

波立つ水面から僅かに見えるヘラウキのトップ・・・

こいつが水中に消し込んだら「アワセ」です!!!

対策1投目・・・

ヘラウキが立ってから2分後でした。

赤いトップが水中に「スポッ」と消えてゆきました。

勿論!「ドン・ピシャ」のタイミングで「アワセ」ましたよ!
ファイル 1309-2.jpg
じゃーーーーーーーーーーーーーーーん!!!

きたぁーーーーーーーーーーーーーーっ!!!

お陰様で・・・
本日最初の釣果は大本命の真鮒ちゃんでした!!!(祝)

これで、2014年5月も真鮒ちゃんと御対面出来ました。
ありがとうございました。

・・・で、この後・・・

「乗っ込み」期であれば、真鮒の爆釣状態へ突入するはず!?

今年は冴えない釣果が続いている為、
実は、この2投目が一番緊張したかもしれません。

永い沈黙へとシフトするのか?

または外道ラッシュへ突入するのか?

ドキドキの2投目・・・

ヘラウキのトップが水面から僅かに頭を出してすぐでした。

一瞬で消し込む強烈な「アタリ」にキッチリ「アワセ」た私。
ファイル 1309-3.jpg
じゃーーーーーーーーーーーーーん!!!

き、きたぁーーーーーーーーーーーーーーー!!!

ふふふふふふふふふふふふふふ・・・・・・・・・ふっ(笑)

遅れ馳せながら・・・

今年も「乗っ込み」に間に合ってしまったようですね!?

がっははははははっはぁーーーーーーーーーー!!!(大笑)

誰もいない水辺(強風)で声高らかに大笑いする私・・・

もし私が、この現場をたまたま通りかかった警察官だったら、
職務質問する前に発砲しているな・・・

今、思い返すと・・・それくらい妖しい状態でしたね。

まぁ、誰にも見られていなくて良かったです。(笑)

では、話を釣りの続きに戻しましょう!

もう賢明な皆様であれば、お解りだと思いますが・・・
この後は真鮒の「爆釣」状態へ突入!!!

お陰様で今年もイイ夢を見させて頂きました。(感謝)
ファイル 1309-4.jpg
因みに彼は本日最大サイズの真鮒ちゃんです。(私的に嬉々)

ではでは本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・へら竿(中硬調・15尺)
道糸・・・・・1.0号
ハリス・・・・0.8号
針・・・・・・袖針4号
餌・・・・・・グルテン(激グルにんにく・九ちゃん)

釣り時間

釣り開始時刻・・・07時52分
釣り終了時刻・・・10時46分
釣り合計時間・・・2時間54分
ファイル 1309-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・48匹
外道・・・・・・無し
合計釣果・・・・48匹(嬉々・祝)

注・・・黄緑プラケース(縦38cm×横50cm)

勿論・・・釣った魚は全て生きたまま現地放流致しました。
    (過去も含めて日本国在来種は全て生きたまま放流)

あっ・・・過去に一部、私の胃袋へも放流有りです。(笑)


いやぁ・・・今日はイイ釣りでした。
     「乗っ込み」を諦めなくてよかったです。

しつこい性格は女性に嫌われると言いますが・・・
(ほんとに、しつこいと女性に嫌われますね。笑)

でも、女性にモテることと、
真鮒の「乗っ込み」を体験出来ることを
天秤にかけた場合、どちらを選択するのかは
個人の自由ですよね?

自分の人生を箱根駅伝に例えた場合・・・
既に復路の私(たぶん・笑)

世間体など捨てて、自分が楽しいと思うことを
やっていきたい・・・

今年もネチネチした「しつこい」性格で
真鮒の「乗っ込み」釣りを体験出来たことに
心から感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

さぁーーーーてぇーーーー

今夜も朝まで・・・

呑むよっ!!!(笑)

久々のルアーフィッシング

今日は午後から少しだけ「空き時間」が出来ましたので
久々のルアーフィッシングに出かけて参りました。
ファイル 1308-1.jpg
本日、訪れた水辺はこんな感じです。

・・・で、早速!? 釣り開始!!!

仕掛けを投げ始めて3投目!

「モコッ!」・・・と云う音と共にルアーが水中に消えて
無くなりました!?

勿論!

この「アタリ」にキッチリ「アワセ」た私。

結構イイ「引き」だったので大物の?
ブラックバスが揚がって来るものだろうと期待したのですが
ファイル 1308-2.jpg
うっ・・・

ブルーギル・・・(泪)

何故!?(悲)

・・・で、この後、3連続でギル・ギル・ギル・・・(嗚呼)

5投目もルアーが水面に着水直後、四方八方からギルが・・・

もう、ギルは釣りたくないのでルアーをいっきに
速引きしたところ、「カポッ」と何かがヒット!?

今度の獲物はギルより「引き」が弱い・・・(泪)

あまり期待せずにリールを巻き揚げると!
ファイル 1308-3.jpg
おおっ!?

小さいけど、本日の本命「ブラックバス」です!

とりあえず・・・本命ボーズ脱出!?(笑)

・・・で、この後はまたギル、ギル、ギルのギル地獄(泪)

・・・と、そんなことをしているうちに空模様が怪しくなり
風も出て来たので納竿にしました。

では本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・トラウトロッド(超軟調・5尺)
リール・・・スピニングリール(1000番)
道糸・・・・3号
ルアー・・・プラグ・ワーム

釣り時間

釣り開始時刻・・・14時55分
釣り終了時刻・・・16時58分
釣り合計時間・・・2時間03分
ファイル 1308-4.jpg
本日の釣果

ブラックバス・・・・・・1匹(泪)
ブルーギル・・・・・・10匹(泪)
合計釣果・・・・・・・11匹(嗚呼・・・)

久々のルアーフィッシング・・・
ブランクが永い性なのか?
思ったポイントにキャストも出来ず・・・

豪快な「引き」を楽しもうと、
わざわざ超軟調のトラウトロッドで臨んだのに
釣果は全て小物(泪)

最後は誰もいない水辺で独り言・・・

「俺、バサーじゃねぇーもんな!」(言い訳・笑)

本日の釣行・・・

お粗末でした。(泪)