記事一覧

そろそろ渋い?真鮒釣り!

いやぁ・・・最近、日増しに寒くなってきていますねぇ。

そろそろ冬将軍の到来と共に、あの上州名物
「からっ風」が吹き始めてしまいますね。(辛)

そーなる前に、晩秋の真鮒釣りに出かけて参りました。
ファイル 1125-1.jpg
本日、竿を出した水辺はこんな感じです。

なかなかイイ雰囲気でしょう!?

いつものように練り団子をポイントへ投下!

今日の練り団子には自宅に余っていた
鯉釣り用の練り餌をブレンドしてみました。

結果的に外道ばかりが集まってしまいましたが・・・
(今回の貧果はブレンド・ミスが原因?)

んーーー釣りって、やっぱり難しくて奥が深いですね。

話を元に戻します・・・

練り団子を投下後、時間を待たずに仕掛けを
ポイントへ投入!

最近の冷え込みのせいなのか、
アタリが全然ありませんでした。

じっと待つこと・・・15分・・・
ファイル 1125-2.jpg
待望の「アタリ」に「アワセ」ると!
釣れて来たのは本命の真鮒さんでした!!!(嬉々)

この時点では「今日もノリノリだ!」
と思っていたのですが・・・
ファイル 1125-3.jpg
この後、「入れ食い」状態に入り、
釣れるのは全て外道のモツゴちゃんばかり・・・
嗚呼・・・(溜息)

真鮒の「アタリ」を求めて、釣り場を歩きながら
移動しても、無反応!若しくはモツゴちゃんと云う
結果になってしまいました。
ファイル 1125-4.jpg
終わり際、なんとか本命の真鮒さんを
もう1匹だけ追加して、フィニッシュ。

んん・・・久々に渋い釣果でした。(・・・)

では本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・・万能竿(12尺)
道糸・・・・・・0.8号
ハリス・・・・・0.4号
針・・・・・・・秋田狐3号
餌・・・・・・・赤虫

釣り時間

釣り開始時刻・・・11時46分
釣り終了時刻・・・14時12分
釣り合計時間・・・2時間26分
ファイル 1125-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・・・2匹
モツゴ・・・・・・11匹
合計釣果・・・・・13匹

勿論・・・釣った魚は全て現地放流致しました。

本日の釣果はかなり渋い結果に終わりましたが、
12月の寒空に真鮒の顔が拝めただけでも
「良し!」としたいです。

今日も地元の豊かな自然に心から感謝です。

ありがとうございました。

2011年12月・真鮒釣り・目標達成!!

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様!

それから・・・

日本全国1億3千万人の真鮒釣りファンの皆様!!

お待たせ致しました!?

2011年12月、お陰様で今月も真鮒に出会うことが
できました。

これも皆様の御声援あっての事だと信じております。

ありがとうございました。(感謝)

では、本日の釣りの結果報告です。
ファイル 1123-1.jpg
本日、訪れた水辺はこんな感じです。

どーでしょうか?
イイ雰囲気でしょう!?

・ほとんど水が流れていない。
・水が濁っている。
・岸辺に葦が群生している。

いかにも!? 真鮒がいそーですよねぇ!?

・・・で、いつも通り!? 練り餌団子を制作。

しかも、今回はブレンドを変更してみました。

魚を寄せるのが目的なので、「食わせ餌」用の
練り餌ではなく、へら鮒釣り用の「バラケ餌」を
団子にブレンド!!

ソフトボール・サイズに握ったら、
お目当てのポイントへ「ドボーーーン」と投下!

今日の水辺は広いので竿は18尺をチョイス。
餌は赤虫ではなくグルテンを使用。

天気予報は「曇りのち雨」の為、無風状態。
・・・なのでウキはデリケートだが観やすい
「ヘラウキ」をチョイス。
ファイル 1123-2.jpg
仕掛けを投入後・・・
いつものように「入れ食い」状態で「アタリ」があり、
釣れたのはオイカワ。

このシチュエーションの水辺でオイカワが釣れること
自体「?」ですが・・・

この後、オイカワ・ラッシュに悩まされることに・・・
ファイル 1123-3.jpg
それから・・・

このブログを定期的に愛読して下さっている
賢明な皆様であれば、もう!お分かりですよね!?

そーなんです!

真鮒釣りの外道「モロコちゃん」です。

ここにもいました。(悲笑)

私のブログに登場したい気持ちは良く分かりますが・・・
ほんとに、いい加減にしてもらいたいです。(悲笑)

今日の釣りは、このモロコちゃんとオイカワの
「入れ食い」状態の「アタリ」に終止奔走することに
なりました。(とほほ・・・)
ファイル 1123-4.jpg
本日の釣りを始めて1時間半が経過した頃でしょうか・・・

ヘラウキが一目盛りの幅で小刻みにビブラート!
その後、横へ向かって「ツツツツツゥーーー」と
動き出しまして・・・(典型的な真鮒のアタリですね)

釣れましたよ!

今月最初の真鮒さんです!!!(祝・寿)

やっぱり、真鮒ですねぇ・・・

何時観ても「キュート」です。

この流線型・・・「エレガント」ですよねぇ・・・

この後、貧果に終わりましたがポツポツと真鮒さんが
私の竿に掛かってくれました。

心から感謝です!(ありがとぉーーーー!)

では、本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・・・万能竿(18尺)
道糸・・・・・・・1号
ハリス・・・・・・0.4号
針・・・・・・・・秋田狐2.5号
餌・・・・・・・・グルテン

釣り時間

釣り開始時刻・・・・・11時45分
釣り終了時刻・・・・・14時32分
釣り合計時間・・・・・2時間47分
ファイル 1123-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・・・・・・5匹
鯉(稚魚)・・・・・・・・5匹
オイカワ・・・・・・・・14匹
モロコ・・・・・・・・・15匹
合計釣果・・・・・・・・39匹

勿論・・・釣った魚は全て現地放流致しました。

今回の釣行について・・・

12月の釣りとしては、数だけでみれば十分満足な
数字ですが、真鮒狙いのポイントでこれほど
オイカワが釣れてしまった事にちょっとビックリです。

まぁ、本命の真鮒が釣れたので全てOKなんですが(笑)

で、ここで!

今までこのブログを定期的に愛読して下さっていた皆様に
黙っていたことがあり、
本日その内容をここに打ち明け致します!

それはですねぇ・・・

私の「釣り歴」には大学卒業後のブランクがカナリあり、
久々に!? 本格的に!? 釣りを再開した2011年に
自分自身で課題を設けておりました。

それは・・・
「2011年1月から12月まで、毎月必ず真鮒を釣る」
と云うものでした。(笑)

この一年・・・
いい歳して(?)、結構(?)、頑張りました!(笑)

でも、お陰様で、なんとか・・・

目標達成です!!!(祝・寿)

この一年間、私と遊んでくれた真鮒達に心から感謝です。

ありがとうございました。

そして・・・

最近。ほとんど釣りネタしか更新していない(?)
私のブログにお付き合いして下さった賢明な皆様に
心から感謝です。

ありがとうございました。

さぁーーーーーーーーてぇーーーー!!!

今夜は呑むよっ!!!  
 

近所の川で・・・

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様!
お元気でしょうか?

今日は久々に暖かかったので、お昼休みがてら
近所の川で釣りをしてみました。
ファイル 1120-1.jpg
今日の釣り場はこんな感じです。

水が澄んでいるのが気になりますが・・・
テトラポット際がイイ雰囲気ですね!?

因みに・・・
ここのポイントで釣りをするのは初めてです!

いつものように・・・
自宅に余っていた練り餌を適当にブレンドした練り餌団子を
魚のいそーなポイントへ投下!

今日の釣り場は見た目よりも川幅がある為、
竿は18尺をチョイス!

タナを確認したところ、
なんと! 水深は2メートルもありました!(驚)

今回も団子投下後、あまり時間を待たずに
赤虫を針に付けて釣り開始です!
ファイル 1120-2.jpg
仕掛けを投入後、すぐに「アタリ」があり、
釣れてきたのは小さなオイカワでした。

この後・・・
アブラハヤとウグイが均等なペースでポンポン釣れましたが
肝心の大本命・真鮒は全然釣れませんでした。
ファイル 1120-3.jpg
そんな中、変な魚が釣れました。
初めは「なんだ? この魚は?」と思ったのですが、
子供の頃、毎日見ていた図鑑に載っていたコウライモロコ
のようです。(驚)

実物を手にしたのは初めてです。

たぶん・・・
名前から察するに、朝鮮から来たモロコなんでしょうねぇ?

基本的に・・・
「アタリ」も「引き」も真鮒釣りの外道のモロコ・モツゴと
同じでした。
ファイル 1120-4.jpg
そして、これは今回の釣行で一番の大物?のウグイです。

流石にこのサイズになると、まぁまぁ引きますね。(私的に)

結局、期待した本命の真鮒には1匹も出会えず終いでした。(残念)

それにしても・・・
11月末日としては「アタリ」も頻繁にあり、なかなかイイ釣り場です。
真鮒を諦めて、釣果のみを考慮するならば、結構楽しめる釣り場だと
思いました。

今回の釣果の魚種から判断すると・・・
次回、ここで再び釣りをするなら、餌は赤虫ではなく
「サシ」がベストでしょうねぇ・・・

撒き餌の団子も「オランダ仕掛け」用の練り餌がイイかも
しれませんね。

来年の春までに、もう一度くらい訪れたい釣り場です。

ではでは本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・・万能竿(18尺)
道糸・・・・・・1号
ハリス・・・・・0.4号
針・・・・・・・秋田狐2.5号
餌・・・・・・・赤虫(撒き餌団子はグルテン)

釣り時間

釣り開始時刻・・・・11時53分
釣り終了時刻・・・・14時06分
釣り合計時間・・・・2時間13分
ファイル 1120-5.jpg
本日の釣果

ウグイ・・・・・・・・7匹
オイカワ・・・・・・・9匹
アブラハヤ・・・・・・4匹
コウライモロコ・・・・7匹
合計釣果・・・・・・27匹

勿論・・・・・・・釣った魚は全て現地放流致しました。

今回の釣行では本命の真鮒が1匹も釣れませんでしたが、
暖かい天候のもと、楽しい釣りをさせて頂きました。

地元の自然とお天気に感謝です。

ありがとうございました。

追伸・・・
やっぱり、真鮒に会いたいなぁ・・・(笑)

無風の真鮒釣り

今日の高崎は朝から寒かったです。

このブログを愛読して下さっている賢明な皆様の
地域は如何でしたか?

こんな日は屋内で「じっ」としているのが
ベストなのですが・・・

ふと、窓の外を見ると「どんより」とした曇り空・・・

んんっ!? 待てよっ!

「曇り」と云うことは「風」が吹かない・・・

「風」が吹かないと云うことは、ウキが良く見える・・・

もしかして、今日って「釣れる」かも!?

・・・と、急に思いついてしまい・・・

昼休み後に、ちょっとだけ竿を出してみました。

「もぉ・・・あんたも好きねぇ・・・」
       (加藤茶の声で音読して下さい)
ファイル 1119-1.jpg
・・・で今回、竿を出した場所はこんな感じの水辺です。

いつもの赤虫を袖針に4匹も房掛けにして豪華に投下!(笑)
ファイル 1119-2.jpg
じゃーーーーーん!(嬉々)

いきなり「入れ食い」状態!!!

しかも、本命の真鮒!!!(祝)

因みに・・・
今日、釣れた魚の中で彼が最大サイズでした。(笑)

この後・・・流石に寒いのか? 全然「アタリ」がなく
沈黙の時が過ぎてゆきました。
ファイル 1119-3.jpg
そして待望の「アタリ」に「アワセ」てみると・・・

そーなんです・・・
このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様で
あれば、もう!? お分かりですよね!

真鮒釣りの外道!「モツゴちゃん」です。(悲笑)

ここにも!? 
やはり彼は住んでいらっしゃったのですねぇ!

私のブログに登場したい気持ちは良く分かりますが・・・
ほんとに、そろそろイイ加減にしてもらいたいです。(悲笑)

このモツゴちゃんが釣れ始めたあたりから、
そこそこ「アタリ」が復活し始めまして・・・
ファイル 1119-4.jpg
スローペースではありますが、ポツポツと
本命の、真鮒さんが釣れてきました。

このフォルム・・・

この顔・・・

このサイズ・・・

何度も書きますが、なんてキュートなんでしょうか!?

私の掌でピチピチと跳ねるさまは・・・
もう!まさにセクシー!!!

そして・・・「か・い・か・ん・!」
   (薬師丸ひろ子の声で音読して下さい)

結果的に・・・
この水辺も爆釣とまではいきませんでしたが、
真鮒の顔が見れたので「良し」としたい釣り場です。

ではでは、本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・万能竿(12尺)
道糸・・・・・1号
ハリス・・・・0.6号
針・・・・・・袖4号
餌・・・・・・赤虫(撒き餌は練り餌団子)

釣り時間

釣り開始時刻・・・・・・13時37分
釣り終了時刻・・・・・・15時46分
釣り合計時間・・・・・・2時間09分
ファイル 1119-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・15匹
モツゴ・・・・・・4匹
合計釣果・・・・19匹

勿論・・・・・・釣った魚は全て現地放流致しました。

本日も私と楽しく遊んでくれた魚達とお天気に感謝です。

ありがとうございました。

さぁーて、今夜は呑むよっ!!!

2011年11月・真鮒釣り!

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様!

それから・・・

日本全国1億3千万人の真鮒釣りファンの皆様!

お待たせ致しました!!!

2011年11月・・・
お陰様で今月も真鮒に出会うことが出来ました。(祝)

これも・・・
このブログを愛して下さっている賢明な皆様の
御声援あってのことだと信じております。

ありがとうございました!(感謝)

では早速、本日の釣果報告に入らせて頂きます。
ファイル 1117-1.jpg
本日、竿を出した場所はこんな感じでした。

因みに、初挑戦の釣り場です。

テトラポットと葦林の間は「流れ」がなく・・・
イイ感じの雰囲気を醸し出しておりました。

いつでも・・・何でも・・・そーですが・・・

初挑戦と云うのはドキドキしてイイものですね!?(笑)

最近は陽が沈むのも早くなり、めっきり寒くなりました。

なので・・・
本日の真鮒釣りも短期決戦で挑みました。

・・・と云う訳でまず、必殺の? 練り餌団子を制作・・・
(自宅に残っていた3種類の練り餌を適当にブレンド)

そして、ソフトボールぐらいの団子に丸めて、
テトラポットと葦林の間へ投下!!!

「ドッボォーーーーン・・・」と云う大きな水音!

暫くは釣りにならないので、
団子投下後は川原を散歩してから、のんびり仕掛けを作り・・・

そして、団子投下から約20分・・・

恐る恐る、団子投下場所へ仕掛けを投げ込むと
ほぼ「入れ食い」状態でトウガラシウキがピコピコと
動き出しました。
ファイル 1117-2.jpg
やった!!!(祝)

本日最初の1匹目は待望の本命!真鮒ちゃんでした。

しかも、なんともキュートなサイズ!!!

これこれ・・・これですよ! 真鮒と云えば!!!(笑)

「カキノタネ」を一回り大きくしたサイズ・・・
それでも、竿のグリップにプルプルと伝わって来る振動・・・

「嗚呼、甘美っ! 真鮒釣り!」(笑)

これだから、真鮒釣りはやめられません!(ははは)
ファイル 1117-3.jpg
その後も、いいペースで掌サイズの真鮒ちゃんが
じゃんじゃん釣れました。(嬉々)

何度も書きますが・・・
真鮒って、ほんとにキュートですよねぇ・・・

掌でピチピチ跳ねる様子は、もうセクシー過ぎです!
じっと見詰めていると、
だんだん興奮してきてしまいますよね?(笑)
ファイル 1117-4.jpg
これは本日、釣り上げた真鮒の中で一番大きかったサイズです。

久々に? 大きな真鮒を釣ってしまいました。(私的にですが)

流石に・・・
このサイズになると「ビッグ・ファイト」です!
いい「引き」を楽しませてもらいました。

この大物?の後・・・
立て続けに同サイズが連発して掛かりまして・・・

なんと!?

私が愛用している秋田狐2.5号の針が折れてしまいました。(驚)

なので、釣りの後半戦は針を
袖4号に交換して再チャレンジしました。

結局・・・
終わってみれば、大きな真鮒(私的に)を含む大漁釣果と
なりました。(嬉々)

ではでは本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・万能竿(12尺)
道糸・・・・・1号
ハリス・・・・0.4号、後半戦は0.6号
針・・・・・・秋田狐2.5号、後半戦は袖4号
餌・・・・・・赤虫、(撒き餌団子は練り餌)

釣り時間

釣り開始時刻・・・・・11時06分
釣り終了時刻・・・・・13時47分
合計釣り時間・・・・・2時間41分
ファイル 1117-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・37匹
モツゴ・・・・・12匹
合計釣果・・・・49匹

勿論・・・釣った魚は全て現地放流致しました。

今回の釣行も・・・
晩秋の景色と良い天候に恵まれつつ、
楽しい真鮒釣りが出来たことに心から感謝です。

ありがとうございました。

かぁーーーーーーーーーーーーっ! 今夜は久々に呑むよっ!!! 

個展、終了

お陰様で2011年の新作個展も大盛況でした。

一年に一度ではありますが、色んな方々とお話をさせて
頂き、とても楽しい一時を過ごさせて頂きました。

心から感謝致します。

ありがとうございました。

では、都合がつかず、私の個展を観に来れなかった
方々の為に会場風景を少しだけアップ致します。
ファイル 1115-1.jpg
まずは銀座のシンボルから・・・
初日は曇り空でした。
ファイル 1115-2.jpg
ファイル 1115-3.jpg
ファイル 1115-4.jpg
ファイル 1115-5.jpg
会場風景はこんな感じでした。

今年の新作個展も、
お越しになった皆様に心から感謝しつつ・・・

また来年、この月に、この場所で
皆様にお会い出来ることを楽しみに
これから1年間、頑張って参ります。

それまで皆様、お元気でお過ごし下さい。

2012年も、このブログを定期的に愛読して
下さっている賢明な皆様が、笑顔多き一年に
なることを祈っております。

ありがとうございました。

「新井コー児 展」(なびす画廊)

ファイル 1114-1.jpg
今日は、ちょっと宣伝をさせて頂きます。

毎年恒例となりました私・新井コー児の新作個展が
なびす画廊(東京/銀座)にて11月7日(月)から始まります。

展示する全作品が2011年に制作したオール新作になります。

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様の
お越しを心からお待ちしております。

よろしくお願い致します。

個展詳細・・・

「新井コー児 展」

期間・・・2011年11月7日(月)から11月12日(土)

時間・・・11時30分から19時00分まで(最終日17時まで)

場所・・・東京都中央区銀座1−5−2ギンザファーストビル3階

問合せ・・03−3561−3544

勿論・・・入廊無料です

是非、よろしくお願い致します。

2011年10月・真鮒釣り!

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様・・・

それから・・・

日本全国1億3千万人の真鮒釣りファンの皆様・・・

お待たせ致しました!?

2011年10月、今月初の真鮒釣りに行って参りましたので
結果を報告致します。
ファイル 1113-1.jpg
今回、竿を出したのは近所のホソです。

久々の外出?(遊びの)で気がついたのですが、
近所の田んぼは稲刈りが済んでおりました。

農家の庭先の柿の木も橙色の実が沢山ぶら下がっていて、
なんとも「秋」の風景です。

こんな長閑な日は炭酸麦ジュースでも呑みながら
釣りをしたいところですが・・・(嗚呼、我慢・笑)

今日はホソでの釣りなので、へら竿(8尺)に、シモリ仕掛けで
歩きながらの釣りです。
ファイル 1113-2.jpg
稲刈りが終わり、「落ち鮒」シーズン到来と云うこともあり、
仕掛けを投入後、すぐに「アタリ」があり、
本命の真鮒さんと久々の御対面!!!

嗚呼・・・やっぱり真鮒の顔ってキュートですよねぇ・・・
ス・テ・キ です!!!(笑)
ファイル 1113-3.jpg
その後、こちらのお方とも久々の御対面!?

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様であれば
もう!お分かりですよね!

そーなんです!

真鮒釣りの外道「モツゴ」さんです。

やっぱり・・・

彼的には、どーしても私のブログに登場したくて
堪らないんでしょうねぇ・・・

困ったお方です。(やれやれ・・・)
ファイル 1113-4.jpg
その後も・・・
モツゴさんの「ジャミ・アタリ」に悩まされつつ・・・
水田地帯を流れるホソを釣り歩き・・・
いいペースで本命の真鮒さんが釣れました。

このブログ上で何度も書いておりますが・・・

この掌サイズ以下の真鮒釣り・・・

最高です!!!(嗚呼、快感!笑)

ではでは、本日の釣りの内訳です。

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・へら竿(8尺)
道糸・・・・・0.8号
ハリス・・・・0.4号
針・・・・・・秋田狐2.5号
餌・・・・・・赤虫・グルテン

釣り時間

釣り開始時刻・・・・13時06分
釣り終了時刻・・・・14時11分
釣り合計時間・・・・1時間05分
ファイル 1113-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・・21匹
モツゴ・・・・・・10匹
合計釣果・・・・・31匹

勿論・・・・釣った魚は全て現地放流

いやぁ・・・本日はお日柄も良く、風もなく・・・
とても気持ち良い釣りを堪能させて頂きました。

地元の豊かな自然とお天気に感謝です。

ありがとうございました。

群馬県立館林美術館・ワークショップ

ファイル 1112-1.jpg
お陰様で・・・

本日、群馬県立館林美術館で私が講師を務めたワークショップ
「表情のある顔を描いてみよう」が無事に終了致しました。

参加者の皆さんの集中力と「初めての油絵」とは思えないほどの
「筆捌き」にとてもビックリ致しました。(驚)

ワークショップをやると、いつも思うことなのですが・・・

参加者の皆さんが楽しそーに「絵を描く姿」ってイイものですね。
伸び伸び制作する姿勢を観ていると、「モノ作りに大切な何か」を
思い出させてくれます。(感謝)

個人的に・・・

参加された皆様が今回のワークショップを機会に
自主的に油絵制作を続けて下されば、とても嬉しいと思っています。

今回のワークショップも参加して下さった皆様と
美術館関係者皆様に心から感謝致します。

ありがとうございました。

「ぐんまの地酒をデザインする展」

今日は、ちょっと宣伝です。

群馬県デザイン協会が主催する「ぐんまの地酒をデザインする展」に
私も参加することになりました。

・・・なので、お知らせです。

展覧会内容

群馬県内にある蔵元31社が販売している地酒(31銘柄)の
ラベルデザインを群馬県デザイン協会所属のデザイナーが
デザインしたら、こーなりますよ!

・・・と云う展覧会です。


私が参加することになった経緯・・・

群馬県デザイン協会の理事様から直接依頼がありました。(感謝です)

理事様曰く・・・

「プロデザイナーだけの展覧会ではなく、違うジャンルからの
参加者を加えることで展覧会の内容に幅を持たせたい」

とのことでした。

なので・・・

「あんまりデザインのことは気にせず?
 好きなようにやってくれた方がありがたい」

と云う出品依頼でした。

・・・と、こんな経緯での出品依頼だったので、
勿論!? 好き勝手にやらせて頂きました。(笑)

で・・・私がデザインしたのが以下の3銘柄です。
ファイル 1111-2.jpg

ファイル 1111-3.jpg

ファイル 1111-4.jpg
上から順に、

「水芭蕉」 永井酒造株式会社

「桂川」  栁澤酒造株式会社

「譽國光」 土田酒造株式会社

です。

「お酒のラベルなのに、なんで未成年の女子高生なんだ!?」

・・・と突っ込まれそーですが・・・・

出品依頼に対して誠実に答えた結果、こーなりました。

理事様の「お考え」とは違うベクトルで展覧会に
幅が出来てしまったかもしれませんが・・・(笑)

もう一度、云います。

「私は好き勝手にやらせて頂きました」

ありがとうございました。(感謝・笑)
ファイル 1111-1.jpg
因みに・・・

展覧会場は前橋の臨江閣です。
明治時代に建てられた立派な木造建築です。

因みの因みに・・・

臨江閣の2階は140畳以上の大広間!
この数の綺麗に並んだ畳って、観ていてビビりますよ!(凄)

これだけでも観る価値ありです!
ファイル 1111-5.jpg
展示風景はこんな感じです。(ここは1階です)

デザインされたラベルは全て本物の一升瓶に貼られてあります。

因みに・・・

1銘柄につき3点のデザインラベルが展示されています。
(1社につき3人のデザイナー作品が展示)

なので・・・

31銘柄 × 3デザイナー = 93ラベル

それからプラスアルファ3人でトータル96ラベルが
展示されています。

尚、どのラベルを誰がデザインするかは抽選でした。
(デザイナー1人あたり、3銘柄をデザインしております)

注・・・この展示ラベルは実際には販売されません。

追伸・・・展示会場で一段高い位置に展示してある一升瓶は
     実際に販売されているものです。
     (観比べると面白いですよ)

ではでは、この展覧会の詳細について

「ぐんまの地酒をデザインする展」

会期・・・2011年10月5日(水)から10月10日(月・祝)まで

時間・・・午前10時から午後4時まで

会場・・・臨江閣(群馬県指定重要文化財・前橋市)
     
     群馬県前橋市大手町3−15

問合せ・・臨江閣・027-231-5792
     群馬県デザイン協会・027-236-0092

入場料・・無料(駐車場も無料)


残念ながら・・・

展覧会期間中の「利酒」はやらないそーです。(笑)

それから・・・

展示してある一升瓶は全て「空瓶」です。(笑)

それでも、この展覧会に興味のある方は是非!
前橋の臨江閣までお越し下さい。

よろしくお願い致します。

最後に・・・

この展覧会に私を参加させて下さった
群馬県デザイン協会理事様に心から感謝致します。

ありがとうございました。