記事一覧

「井上ともやす」ライブ

吉田拓郎様の完全コピーライブで有名な「井上ともやす」さん。

今日は久々に群馬県前橋市にあるライブハウス「音処きしん」で
ライブをやるとのことで、行って参りました。

井上さんは、まだ40代。

吉田拓郎様全盛期のリアルタイム世代ではありません。
そんな理由もあって意気投合した我々?(私は30代・笑)

井上さんはとても几帳面なお方で、
東京・銀座での私の個展もわざわざ観に来て下さるお方なんです。

・・・で今回のライブも井上さん御本人からライブ情報のメールを
頂いておりました。
ファイル 1055-1.jpg
今回のライブはオリジナル・ファースト・ソロ・アルバムの
リリースと云うこともあり、
一部は吉田拓郎様完全コピー・ライブ。
二部は井上さんのオリジナル・ライブと云う構成でした。

相変わらずのド・迫力の弾き語り・・・最高でした!!!

40歳を過ぎても尚、「夢を追い続ける」と云う行為を
目の当たりにして、全身全霊で感動しました。

「有名になる」とか・・・
「お金持ちになりたい」とかは、
「2」の次、「3」の次のことで・・・

井上さんの唄う姿に「人生」とは「こうあるべき」と
云うことを観た気がします。

何と云うか・・・とても勇気を貰った気がします。

ありがとうございました。

オリジナル・拓郎コピー、共にとても素晴らしかったです!

声が枯れるまで唄いきった本日の井上さんライブ・・・
カッコ良かったです!!!

明日は長野県上田市でライブとのこと・・・

このまま全国の音楽ファンに後押しされて、
有名になって下さい!

応援しております。(祈)

2011年・初・真鮒釣り!

爆釣だった用水路が全滅して、
暫くの間・・・
ずーと新天地を探しておりました。

今日も・・・
真鮒が釣れそうな、めぼしいポイントを見て回ったのですが、
釣り人がいても釣果は皆、ゼロ。
無風で比較的、暖かい天候にもかかわらず、
「アタリ」すらないらしく・・・
やはり厳しい越冬・真鮒釣りの季節となって参りました。
ファイル 1054-2.jpg
そんな中、誰も目をつけず・・・
それでいて、鮒が越冬していそーな場所・・・

遂に! 見つけましたよ!

めでたく? 新天地発見であります!!!(祝)
ファイル 1054-1.jpg
ここを発見した際、水面は氷が張っておりました。
(午後3時半過ぎで水面結氷です)

まず・・・
拾って来た木の枝で水面の氷を静かに割りました。

そこへ仕掛けを投入。
ファイル 1054-3.jpg
じゃーーーん!(嬉々)

いきなり本命の真鮒です!
ファイル 1054-4.jpg
その後も、次々に釣れました!(嬉)

ではでは、2011年、「初・真鮒釣り」の内訳。

本日の仕掛け

竿・・・・・・へら竿(6尺)
道糸・・・・・0.8号
ハリス・・・・0.4号
針・・・・・・秋田狐2号
餌・・・・・・グルテン

釣り時間

釣り開始時刻・・・15時32分
釣り終了時刻・・・16時38分
合計釣り時間・・・1時間06分
ファイル 1054-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・7匹

勿論・・・・釣った魚は全て現地放流

越冬期の真鮒釣りとしては、
かなり理想的な釣果でした。(個人的に)

本命の真鮒のみの釣果・・・

しかも、一番好きなサイズ(5㎝前後)。

釣れ過ぎず・・・
釣れなさ過ぎず・・・

嗚呼、甘美・・・真鮒釣り・・・

この「ワビ・サビ」感・・・
伝わる人が世の中にどれくらい
いてくれるんでしょうか?

この際・・・
「真鮒釣り」ってタイトルで
1曲オリジナル・ソングでも作ろうかな?(笑)

いやぁ・・・今日の釣り、個人的に、かなり甘美でした。

本日も新天地の豊かな自然に感謝です。

今日も釣り

ファイル 1052-1.jpg
今日も伊豆にいます。(笑)

毎日、爆釣です!(大笑)

写真は本日、釣れた「スズメダイ」。

沢山釣れましたが、
美味しくないので全部逃がしました。(笑)
ファイル 1052-2.jpg
こちらは「ウミタナゴ」。

これも沢山釣れましたが、上記と同じ理由により
全て現地放流!(笑)
ファイル 1052-3.jpg
これは名前が分かりませんでした。

海水に入れると、綺麗なコバルトブルーの魚でした。
あんまりにも綺麗なので、
これも食べずに現地放流。(笑)
ファイル 1052-4.jpg
これは「アイゴ」。

とても美味しい魚だったので、
釣れた「アイゴ」は全て魚籠へ・・・(大笑)

ただ・・・
ヒレに毒があることを知らず、
素手で針を外した為、
手の平がジンジン・ピリピリ!(血も出た!悲笑)

暫くはギター弾けないです。(大笑)

この他に、いつもの「イワシ」「ネンブツダイ」も
沢山釣れましたが、一回のブログに写真5枚までしか
載せられない為、省略致しました。

また・・・
本日の釣果内訳についても
大漁の為、カウント不能。(笑)

まぁ・・・
前日と同じ仕掛けでやりました。(御了承下さい)

今回の海釣りの反省として・・・
もうちょっと、色んな海の知識を身につけてから
遊びに来ないと?
危ないことが分かりました。

少なくとも・・・
毒魚のカタチと名前は覚えようと思います!(爆)

人生って、日々・勉強ですね!?(笑)
ファイル 1052-5.jpg
帰り際の防波堤にて・・・

3日間、楽しく過ごさせてもらった伊豆半島に感謝です!

朝から海釣り

ファイル 1050-1.jpg
今日は朝から海釣りです。
ファイル 1050-2.jpg
本日、最初に釣れたのは「ベラ」。
キュウセンと云う種類のベラらしいです。

海の魚って、綺麗な色をしてますよねぇ?
ファイル 1050-3.jpg
今日は私の竿にも沢山のイワシが掛かりました。
「入れ食い」の釣れ過ぎ状態でした。
ファイル 1050-4.jpg
こちらは、私が釣った本日一番の大物?
「メジナ」です。(小さいか!?笑)

この他にも稚メジナが沢山釣れました。

では、本日の釣果

まずは仕掛けから・・・

竿・・・・・・・リール竿(5尺)
リール・・・・・ベイトリール
道糸・・・・・・2.5号
針・・・・・・・サビキ仕掛け6号(8本針)
餌・・・・・・・オキアミ

釣り時間

釣り開始時刻・・・午前10時12分
釣り終了時刻・・・午後13時32分
釣り合計時間・・・3時間20分
ファイル 1050-5.jpg
何匹釣れたのか?分かりません!

釣れ過ぎです!(笑)

この他に・・・
防波堤に遊びに来た「アオサギ」に食べさせた
イワシと稚メジナが20匹以上・・・

釣りの後半、釣れ過ぎて魚籠に入れずに逃がした
イワシや小物達・・・50匹以上。

いやいや、爆釣です。

本日も楽しかった1日に感謝です。

用水路・壊滅状態!?

ファイル 1047-1.jpg
このブログを愛読して下さっている賢明な
皆様であれば、この写真の場所が何処であるか、
御存知ですよねぇ!?

そーなんです、お気に入りの用水路です!

また、来てしまいました。(笑)

到着後・・・
竿を出して早々に、
散歩中のお爺さんから声をかけられました。

お爺さん曰く・・・
「兄ちゃん、これから釣りかい?
 たぶん、釣れねーよ!」

・・・とのこと。

私・・・
「えっ!? なんでですか?」

・・・と聞き返しました。

お爺さん曰く・・・
「先週、プロの川漁師が6人連れで現れてよぉー、
 投網撃ちやがったのよぉー、
 そんでさぁー、軽トラックの荷台に積んだ
 デッカイ水槽へ魚を山盛りにして
 持ち帰りやがったんさぁー(軽トラ2台分らしい)
 はぁー、何もいねぇーよ!
 ここにはさぁー・・・」(上州弁・笑)

私・・・
口を開けたまま「・・・」。

その後、お爺さんは帰り・・・

私としては、わざわざ、ここまで来ているので、
このまま帰るわけには、いかず・・・
釣りを続行しました。

釣り始めて暫くの間・・・
爆釣だった、この用水路で「アタリ」無し!?(驚)

どーやら、お爺さんの云った話は本当のようです。
ファイル 1047-2.jpg
それでも、頑張った結果・・・
最初に釣れたのは、小さなモツゴでした。
外道の雑魚ですが、久々にお目にかかった魚体は
素直に嬉しかったです。
ファイル 1047-3.jpg
その後・・・
本命の真鮒も釣れたのですが・・・
ウロコがかなり!?剝がれていました。

たぶん・・・
プロ漁師の投網からギリギリで逃げた時の
傷なんでしょうねぇ・・・
ファイル 1047-4.jpg
その後も、釣れ続けた真鮒は全部、ウロコが
剝がれておりました。

結局・・・
本日、50分ほど頑張って・・・
釣れたのは、たったの5匹でした。

本日の内訳

まずは仕掛けから

竿・・・・・・へら竿(9尺)
道糸・・・・・0.8号
ハリス・・・・0.4号
針・・・・・・秋田狐2号
餌・・・・・・グルテン

釣り時間

釣り開始時刻・・・・・13時34分
釣り終了時刻・・・・・14時26分
合計釣り時間・・・・・・・・52分
ファイル 1047-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・3匹
モツゴ・・・・・2匹
合計釣果・・・・5匹

勿論・・・釣った魚は全て現地放流しました。

2010年の秋に・・・
やっと、発見した真鮒釣りの新天地でしたが、
これで、ここは、ほぼ全滅です。

今までの「魚影の濃さ」に戻るには、
かなりの時間が必要になるでしょう・・・

この用水路の魚達の今後の繁栄を「魂」の底から
願いつつ・・・

生き逃れた魚達の皆さん、「頑張れっ!!!」(祈)

再び水門へ・・・

いよいよ・・・
浅間山が白く雪化粧し・・・
榛名山の頂上付近にも積雪が観測され・・・
上州名物の「からっ風」が吹き始めました。

遂に、本格的な冬将軍の到来です。

天気予報では、今夜は雨。
今日は朝から、曇り空・・・

でも、曇り空と言うことは「からっ風」は吹かない!

「風が吹かない」と言うことは「ウキ」が見える!?

このブログを定期的に愛読して下さっている賢明な皆様は
冬将軍到来後の用水路を気にしている!?
ファイル 1046-1.jpg
上記の理由により・・・
仕方なく?水門のある用水路まで釣りに来てしまいました。

全ては賢明な皆様のためです!

けっして、私利私欲ではありません!?(笑)
ファイル 1046-2.jpg
竿を出してから30分・・・
あれだけ爆釣だった水門の用水路でも
全く「アタリ」がありませんでした。

流石にココも「冬」ですねぇ・・・(あたり前か?笑)

それでも、たった2mmしか動かないウキの「アタリ」に
思いっきり「アワセ」る私・・・

本日、最初に釣れたのは20cmの真鮒。

真鮒としては、けっこう大きいサイズです。(私的に・笑)
かなり「引き」ました。(楽)
ファイル 1046-3.jpg
そして、お約束!?

このブログを読んで下さっている賢明な皆様であれば、
もう、御存知ですよねぇ!?

そーなんです!
外道の「モロコ」ちゃんです。(笑)

しかも・・・

やっぱり?本日、一番釣れてしまった魚種です。(悲笑)
ファイル 1046-4.jpg
それから・・・

今日は珍しく?鯉の稚魚が釣れました。(1匹だけ)


ではでは、本日の内訳・・・

まずは仕掛けから。

竿・・・・・・へら竿(10尺)
道糸・・・・・0.8号
ハリス・・・・0.4号
針・・・・・・秋田狐2.5号
餌・・・・・・グルテン

釣り時間

釣り開始時刻・・・午前10時52分
釣り終了時刻・・・午後13時58分
釣り合計時間・・・3時間06分
ファイル 1046-5.jpg
本日の釣果

真鮒・・・・・・2匹
へら鮒・・・・・1匹
鯉(稚魚)・・・1匹
モロコ・・・・・8匹
合計釣果・・・12匹

勿論・・・・・・釣った魚は全て現地放流しました。

やはり・・・
流石の用水路も冬将軍の到来には勝てず?
なんでしょうか・・・

まぁ、それでもこの季節に、これだけの釣果は、
個人的に大漁でした!(笑)

とにかく・・・
本日も楽しく遊ばせてもらった用水路の魚達に感謝です。

でっ!
如何だったでしょうか?
このブログを読んで下さっている賢明な皆様っ!!

これで・・・
「真冬の用水路・真鮒釣り紀行」、
納得して頂けたでしょうか?

「えっ!?」

まだ、年明けの1月、2月の釣果も気になる・・・
ですってぇ・・・!!!

しょうがないですねぇ・・・

私は「釣りキチガイ」ではありませんが、
賢明な皆様が、そこまで?おっしゃるのならば?

皆様のために(ここ強調・笑)、来年も釣りに行きますよ!

いつだって!
世のため、他人のため・・・
このブログを読んで下さっている賢明な
皆様のために頑張っている私です!(笑)

ではでは、また来年も、この用水路で、
お会い致しましょう!

「もぉ・・・アンタも好きねぇ?」
(ドリフターズの加藤茶の声で音読して下さい・笑)

壁画? 続編

ファイル 1045-1.jpg
ファイル 1045-2.jpg
高崎市立中居小学校から依頼を受けて
制作していた工事用フェンスの壁画の件・・・

私が担当した風景(背景部分)は、
こんな感じで期限までに完成しました。
ファイル 1045-3.jpg
そして・・・
小学生達がメインの絵を描く本日!

なんと!?

定員40名のところ、集まった小学生達は140名!!!

プールの改築工事を請け負っている冬木工業さんから
道路警備の方まで出して頂き、
この日の壁面付近はモノモノしい雰囲気でした。(笑・感謝)
ファイル 1045-4.jpg
ファイル 1045-5.jpg
本日、朝10時からお昼までの制作時間で
子供達が楽しみながら描いた作品の完成が
こんな感じでした。

躊躇なく、自分の好きな色で伸び伸びした線を描く子供達は
まさに天才児!!!

できれば・・・
この絵を描いた時の「心」のまま、
大人になって欲しいものです。

今日は子供達を指導する立場でしたが、
逆に、「モノ作り」の大切なことを
教えてもらったような・・・
あるいは、再認識させてもらったような
気がします。

子供達の「絵心」とお天気に感謝です!

尚・・・
このフェンス壁画は中居小学校のプールが完成する
2011年3月まで、このまま観ることができます。

壁画?

高崎市立中居小学校から壁画制作の依頼がありました。

依頼内容・・・
現在、小学校のプールを建て替え中で、
工事現場を覆っている金属製フェンスを利用して、
子供達に絵を描かせたい・・・

しかし・・・
子供達だけに任せると、まとまりがつかなくなる。

そんな事情により、
「新井コー児さん、なんとかして!?」

・・・と言う話です。(笑)

かなり、難儀な依頼内容ですが、
銀座での新作個展が終わって、
時間的に余裕があったので
引き受けてしまいました。(汗)
ファイル 1035-1.jpg
雨上がりの火曜日・・・
朝から小学校へ出かけましたが、
マスキングテープを貼っただけで1日が終わりました。
高さ2m×幅30mの画面は想像したよりも
かなり大きかった。(悲笑)

普段、F100号(162㎝×130㎝)のキャンバスに
油絵を描いている私でも、これは大き過ぎです。(溜息)

画面が大き過ぎて、
自分で「どの辺を描いているのか?」判りません!?(笑)
ファイル 1035-2.jpg
いろいろ苦労しながら・・・
今日からペンキを塗り始めました。
(脚立の上で描いているのが私です。笑)

散歩中の老人・・・
犬の散歩の方々・・・
近隣にお住まいの方々・・・
巡回監視員・・・
パトカー・・・

こんなに「気が散る」環境で、
絵を描いたのは初めてです!(大笑)

これも自分が成長する「キッカケ」だと信じて?
日没まで描き続けました。
「修験者」に近い「荒行」だと思っております。(笑)

因みに・・・
今日、1日で2kg痩せました。(大笑)

たぶん・・・
完成は来週になると思います。

一応、計画としては・・・
私が「海」と「草原」の背景を描いて、
小学生達が、背景の上に「魚」や「花」を
描く予定です。

次は11月26日(金)に朝から描きに行きます。
(晴れたらですけど)

あっ、そんなぁ・・・
いいですよぉ・・・
「差し入れ」に日本酒の熱燗とか・・・
焼酎のお湯割りとか持って来てくれなくてもぉ・・・

もぉ、ほんとに、このブログを読んで下さっている
賢明な皆様って、お気使い、お心使いが
素晴らしいですからねぇ・・・

そんなぁ、期待して待ってませんから!(笑)

真鮒釣り

ファイル 1033-1.jpg
今日は真鮒を釣りに遠征してみました。

写真は田園地帯を流れる用水路です。

本日の仕掛けは・・・

竿・・・へら竿・9尺
道糸・・・0.8号
ハリス・・・0.4号
針・・・秋田狐2号
餌・・・グルテン

対象魚は10㎝未満の真鮒。
ファイル 1033-2.jpg
仕掛けを用水路へ投入した一投目・・・
ほとんど「入れ食い」状態で掛かったのは
本日の本命!真鮒でした!!!
しかも10㎝未満(祝)

こー言う、釣りがしたかったんですよっ!(泪)
ファイル 1033-3.jpg
その後も順調に小鮒が釣れまして・・・
ファイル 1033-4.jpg
本日の釣果はこんな感じでした。

内訳

釣り開始・・・午後3時15分
釣り終了・・・午後4時23分
釣り時間合計・・・1時間08分

釣果

鯉(体調10㎝未満)・・・4匹
真鮒(体調3㎝〜12㎝)・・・9匹
モツゴ・・・2匹
オイカワ・・・1匹

釣果合計16匹でした。

たった1時間弱の釣りでしたが、
風もなく穏やかだったお天気と用水路に感謝です!

因みに・・・
勿論ですが、釣った魚は全て放流して参りました。

本日、私と遊んでくれた魚達に感謝です!

久々の釣り

ファイル 1029-1.jpg
今日は久々に近所の川で釣りです。

本気で「沢山釣ってやろう!」とか思わず・・・
流れる雲を見詰めたり・・・
ススキ林が風になびくのを眺めたり・・・
たまーにウキを凝視したり・・・

そんな、のんびりな釣りをして来ました。(笑)

釣りに出かける前の私の希望としては・・・
「10㎝未満の小鮒を10匹くらい釣れればイイなぁ」
と思っていたのですが・・・・
ファイル 1029-2.jpg
いきなりヒットしたのは超巨大ヘラブナ!!!(驚)

因みに・・・
本日の仕掛けは!?

竿・・・・・へら竿(9尺)
道糸・・・・0.8号
ハリス・・・0.4号
針・・・・・秋田狐2号
餌・・・・・グルテン

ほとんど、タナゴ(3㎝未満)
もしくは小鮒(10㎝未満)に対応した仕掛けでした。

このタックルで巨大ヘラブナ(野生)を
釣り上げた私って・・・凄いでしょ!?(笑)

普通ならハリスがプッツリ切れてます!

ウキのアタリに合わせた瞬間・・・
掛かった魚の大きさを手応えだけで判断し、
すかさずテトラポットの上を
魚の動きに合わせて右往左往・・・
大格闘すること数分・・・

やっとの思いで網にすくい上げた魚は、
巨大なヘラブナでした。

ううーん・・・
何度も言いますが、私って
「釣りキチ三平」並みに凄いですよねぇ!?(大笑)
ファイル 1029-3.jpg
結局、本日の釣果は・・・
巨大ヘラブナ・・・2匹
モロコ(8㎝)・・・2匹(モロコとしては最大サイズ)
アブラハヤ(8㎝)・・・1匹
オイカワ(12㎝)・・・1匹

合計・・・6匹の釣果でありました。

ううぅーん・・・やっぱり釣りは楽しいもんですねぇ!
ファイル 1029-4.jpg
写真は釣り道具を片付け始めた時の魚籠です。

ヘラブナが大き過ぎて、他の魚が見えないですよねぇ?
モロコやアブラハヤやオイカワは生存しているんでしょうか?
心配です。(笑)

因みに・・・
釣った魚は全て現地放流して参りました。

本日も楽しく遊ばせてもらった地元の自然に感謝です!