記事一覧

自然交配

2009.05.21

ファイル 728-1.jpg

花の時期のため、本日も花ネタで恐縮です・・何年目かになるペチュニア(サフィニア)
自然交配したらしく、黄色味がかった白と濃いピンクの二種類だったのに薄いピンクのものが咲き始めました。バラとかも受粉させて種をとり新しい種類のバラもつくれるようです。自分だけのオリジナルなものがつくれるのは魅力的です・・。

敷島バラ園

2009.05.20

ファイル 727-1.jpgファイル 727-2.jpg

版画材料を購入しに出かけそのままバラ園に行ってみました。平日だというのに大変な込みようで土日にいったらすごいことになっていたかもしれません。駐車スペースも満車で待つこと数分・・ラッキー!!??早速バラ園へ・・もうとってもいい香りが漂っていますよ。この近くへ住んでいる方はいいですよねぇ・・。改装二年目でしたが昨年にくらべてバラもこんもりしてきて後数年すればとてもいい感じになるのではないでしょうか。バラのアーチは以前はミニバラだった気がしますが、今は中輪のバラでこれもまたいい香りのトンネルでした。
ファイル 727-3.jpgファイル 727-4.jpgファイル 727-5.jpg

一週間遅れの母の日

2009.05.17

ファイル 724-1.jpg

先週の母の日にはN竹母に花をプレゼントしましたが、今度は糸井母に一週間遅れのプレゼントです。これらも全部庭の花です。この時期は花がたくさん咲くので家の中にもたくさん花器をおき、少しずつ生けてあります。

五月の花・バラ

2009.05.15

ファイル 722-1.jpgファイル 722-2.jpg

我が家のバラも見頃となっています。もっと手入れをしてあげればいい花が咲くのでしょうが、なかなか手入れが行き届かずこんな感じです。敷島のバラも随分とさいているでしょうねぇ・・。
ファイル 722-3.jpgファイル 722-4.jpg

5月の花・ジャーマンアイリス

2009.05.12

ファイル 719-1.jpgファイル 719-2.jpgファイル 719-3.jpg

糸井母のコレクションです。写真の他にまだ種類はあり全部で10種類くらいはありそうで、とてもあまーい香りがします。最後のはアヤメです。わたくしはどちらかというとゴージャスなジャーマンアイリスより凛としたアヤメのほうが好みです。
ファイル 719-4.jpgファイル 719-5.jpg

母の日

2009.05.10

ファイル 717-1.jpgファイル 717-2.jpg

今日は母の日でした。今年もN竹母にはお花をつくって持っていきました。昨年同様すべて我が家にあるお花です・・こうやってみると様々な花があり、お花やさんのありきたりの花ではなく、種類も豊富でゴージャスではあーりませんか!!今年はバラの開花時期に母の日があたりバラもいれたのでとってもいい香り。とても喜んでもらえました。

5月の花・コデマリ

2009.05.07

ファイル 713-1.jpg

実家のものを挿し木にしました。八重のコデマリと言っていた気がします、普通のコデマリとは感じが違います。ユキヤナギやコデマリ、おおぶりなオオデマリなど白が緑にはえてきれいですよね。
ところでN竹のブログをみると楽しそうですね。大好きなタコも堪能しているようです。ジェラートもおいしそうだったなぁ・・今日は何食べてるのかなぁ・・興味のある方はリンクしてありますのでご覧ください。

五月の花・ロベリア、バーベナ

2009.05.06

ファイル 710-1.jpgファイル 710-2.jpg

前橋から赤堀に向かう途中に「泉ガーデン」という花やさんがあります。わたくしの行動範囲内で一番大きく、手入れが行き届いている花やさんだと思います。夜中遅くまで作業しているのか電気がついています。花は生き物なので毎日水をやり、枯葉や咲き終わった花柄など摘んで手入れしないといけません。花の時期はいつも込んでいますが年に何回かは訪れます。そういうことで先日糸井母とタッちゃんと一緒にいってみました。今回はブルーの鮮やかなロベリアと白のロベリア。タッちゃんは霜降りのバーベナをチョイス。糸井母は小さいサイズのルピナスを購入。みんなポット植えのものです。ポット植えとはよく黒いビニールの鉢に入ったあまり大きくない植物のことです。やはり小さいものを買って大きく育てるのが喜びとなります。りっぱな寄せ植えなんかだともうピーク時の花を買うことになるので、高価の上、楽しみが少ないです・・。
ファイル 710-3.jpg

五月の花・クレマチス

2009.05.03

ファイル 712-1.jpg

昨年ちいさな苗を植えたものがさきました。テッセンともいいますが、京都奈良へ古美術研修旅行だったか修学旅行だったかに行ったときみごとに咲いていたのが忘れられません。種類は何百もあるそうです。フェンスとかあったらまず植えたい花です。ブロック壁は味気ないです・・時間とともに黒ずんでくるし、風の通りも悪い。皆さん生け垣にしましょうよ・・今アカメの生け垣がきれいですよね。つるバラもおしゃれだし、レンギョウやユキヤナギもきれいです・・。

四月の花・マーガレット

2009.04.29

ファイル 705-1.jpg

三年くらいになるピンクのマーガレット。昨年おおきな株になりましたが、ある晩秋の日とても寒い夜になりまして枯れてしまいました。早めに家に入れてやればよかったと思っていましたら、挿し木をしたものが家の中の鉢にありました。このマーガレットもともと八重咲きだったと記憶していますが、いつのまにか一重に戻ってししまったようです。咲き始めは濃いピンクですが日がたつにつれ薄くなります。・・いよいよゴールデンウィーク始まってしまいました。・・ということはタッちゃんもお休みでして・・ということは仕事ができないということです。N竹は今年も恒例の四国自転車の旅にでるようです・・。

ページ移動