記事一覧

九月の花・キャットミント

2008.09.16

ファイル 469-1.jpg

暑さがやわらいだため、花も咲き出したキャットミント。薄紫の花がとてもかわいく、しかもいい匂いがします。ちょっとスパイシーなシナモンのような香りです。名前のとおり猫が好きな植物ですが、ミートンには弱いらしく効き目はありません。やっばりマタタビ100%の粉末が効きます。しかしこれをあげると非常に危険なため(ミートンがさらに凶暴になる!!)しばらくあげていません。

ここ3日ほどタッちゃんがお休みだったので、制作はほとんどしていなかったのですが保育園にいって、仕事モードスイッチON!になると・・急にやらねばならないことの多さにヒィ〜となる糸井でした・・・。

九月の花・あじさい

2008.09.14

ファイル 467-1.jpg

まだあじさいが咲いていました。でもこれが最後の花です。あじさいの花は好きなので数種類植えてあり、時期もいろいろで随分楽しむ事が出来ました。

九月の花・ガーベラ

2008.09.11

ファイル 464-1.jpg

夏の間、元気のなかったガーベラも大きな花が咲き始めました。草も大きくなり・・・しかしどうして今頃の蚊はとても痒いのでしょうか。草むしりもままならず・・そしてこの二日ほど体調が悪く何故だか激眠で仕事もままならず・・・ググッ・・グッ・・。

九月の花・アップルミント

2008.09.08

ファイル 461-1.jpg

いただいたアッブルミントを挿し木にしたもの。花が咲きました。夏の間は元気がなく、葉もちいさくなってしまいました。・・・これから地区の運動会、グランドゴルフ大会(組長さんは必ず参加)、タッちゃんの運動会に遠足と行事ごとが多くなります。そして台風の季節にはタッちゃんの喘息も出やすくなり(最悪一週間はお休みすることになる)、11月の個展の準備は「やれるときにやる!!」をモットーにできるだけ進めたいと思います。あ゛〜、そう考えると時間がない〜。個展までに祭日が5回もあ゛る〜・・タッちゃんがお休みなので仕事ができない〜あ゛〜あ゛〜がぅ〜・・。

古代ハス日記

2008.09.07

ファイル 460-1.jpg

つぼみが出て来ていたN竹が育てていた古代ハス・・時期が遅かったのかつぼみのまま茶色くなって来てしまいました。残念・・・ちなみにわたくしのハスはつぼみはありません。

フウセンカズラ

2008.09.02

ファイル 455-1.jpgファイル 455-2.jpg

フウセンカズラのフウセンの中をみてみました。中は3つの部屋に分かれていて、それぞれの部屋に種ができていました。種には・・・やはりハートの模様があります。どうやら部屋の区切りの膜に接している部分がハートの形(ベージュ色)のようです。

ハツユキカズラ

2008.08.30

ファイル 452-1.jpg

夏の日を浴びていろが鮮やかになってきました。花器にさしたり、花束にしてもこのビンクと白がはえてきれいです。

フウセンカズラ

2008.08.29

ファイル 451-1.jpgファイル 451-2.jpg

六月種をまいたフウセンカズラただいまこんな感じになっています。緑色のフウセンができていますねぇ。・・・・昨日も夜には雨になっていましたが、今日はどうでしょうか?洗濯物が乾かなくて困ります。

古代ハス日記

2008.08.23

ファイル 445-1.jpgファイル 445-2.jpg

いやぁ〜驚いた事に古代ハスにつぼみがでてきていました。三年たたないと花はつかないと聞いていましたが、条件がよければ一年目でも花は咲くようです。しかしこのつぼみ、入れ物が小さいためか、つぼみも小さい!!このハスはもちろんN竹が育てているもので、わたくしのはハッバも小ぶりです。昨夜はN竹が「大変だよ!なんと古代ハスにつぼみがでてる!!」「ええー!!」と夫婦で興奮気味・・・花が咲いたらまたご報告します。

とんぼ

2008.08.22

ファイル 444-1.jpg

昨日、下にいるはずのミートンがすごい勢いで二階にあがってきました。バサバサと音がするのでみるとオニヤンマをくわえています。「ママッ、ママッ、ミートンが」とタッちゃんはおおあわてです。今年もミートンはトンボをとったんですねぇ・・そのうちカマキリなんかもやられてしまうのではないでしうか。トンボはミートンから取り上げ庭の植木の中におきました。朝にはいなくなっていましたが、飛べたのかなぁ?きっとミートンは大きなトンボをとって見せにきたんでしょうねぇ・・。

ページ移動