声楽家の小池さんが原作、脚本、作曲にたずさわっている音楽劇が今度の日曜日に行われます。「とんがらぐるみの話」ということらしいです。どういうお話でしょうか?
興味のある方はコチラを御覧ください。http://elmutaou.com/
お子様も楽しめそうです。
2008年11/16(日) 6時開演 箕郷文化会館
チケット1000円(全席自由)
ファッション製品のレポートと関連情報の専門的な追跡
声楽家の小池さんが原作、脚本、作曲にたずさわっている音楽劇が今度の日曜日に行われます。「とんがらぐるみの話」ということらしいです。どういうお話でしょうか?
興味のある方はコチラを御覧ください。http://elmutaou.com/
お子様も楽しめそうです。
2008年11/16(日) 6時開演 箕郷文化会館
チケット1000円(全席自由)
中島林産代表、中島桂一さんの著書が出版されました。"自分を模索した207日間世界一周旅行"という内容です。方向音痴で人との関わりがへたな私にはとても考えられないような大変貴重な体験をされているようです。くわしくは中島林産さんのブログ"生活のしらべ"を御覧ください。(リンクサイトから入れます)本にのっていない写真など(建築のお仕事をされているので世界のいろいろな家などのっています)がみられます。また、たかさき毎日にも掲載されたようです。
デザイナーの吾郎君のおねえさんが出ているということで(正確にはご両親にも親しくしていただいており、チケットいただきました)見にいってきました。劇団結成25周年記念公演だそうで、あまりお芝居を見に行く事はないのですが予想以上に良かったです。面白かった!!タッちゃんとN竹と一緒にいったので、全部見られるとは思っていませんでしたが、タッちゃんは1時間くらいしたら寝てしまい(よく1時間がんばれた!)その後1時間半くらいわたくしはだっこしたまま観ていました。しかし16Kgをだっこしているのは大変ですよ。タッちゃんが楽なように時々体勢を変えながら・・。観た後は前橋市民文化会館の横でジュースを飲み、車が減った頃帰ってまいりました。樹がたくさんあり、タッちゃんはどんぐりを拾ってきました。
展覧会の受付を数日頼まれ、誰もいない時には本を読んでいました。久々に本を読みました。日頃、銅板に細かい作業をしていたりするので本を読む気になれず(目が疲れるので)・・ですが受付をしているのに銅版画をゴリゴリ作業する訳にもいかず・・(本当はそうしたいのですが)。
しかしながら選んだ本の内容はバラバラです。わたくしの作品も同じ人がつくったように思えないなんて言われる事もあります(服装も同じような事を言われた覚えがあります)・・自分の中ではそれなりの線引きはあるのですが、範囲が広いのでしょうか?自分ではよくわかりません・・。ところでこの三冊なかなか面白かったですよ。特に「アルケミスト」は何かを強く望めば宇宙すべてが助けてくれるという内容でアルケミスト(錬金術師)の導きにより宝物を見つけに行く話です。それには前兆に従うとか,心の声を聞きなさいとか共感できる内容でもあります。以前外国映画の「ストーカー」(ここでは夢を叶えることのできる場所への案内人という意味)も似た感じで個人的にはとても好きでしたが、知人たちには「つまらない」「寝てしまった」など不評でしたが・・・。反面「思いでトランプ」は現実に引き戻されると言うか、できればさけて通りたいような生々しさがある内容でした。
「ジーキル博士とハイド氏」は昔の映画で見た覚えがありますが、原作を読むのは始めてです。これが120〜130年前にかかれたというのは驚きです。こういった類のものも大好きなので面白かったです。
今年もElm歌曲研究会副会長の小池さんからご案内のお手紙をいただきました。ありがとうございます。昨年はとてもステキな歌曲をきかせていただきました。今年は「Salve Regina 1」(サルヴェ レジーナ)と題して教会音楽、マリア礼賛の歌の数々を聞かせていただけるようです。
演奏会は7/6(日)6時開演 高崎市文化会館 大ホール 2500円
http://elmutaou.com/ 興味のある方は問い合わせてみてください。
ちなみに左上から二番目が小池さん、メゾソプラノを担当しています。
そして忘れてならないのは絵本でお世話になったミュージック・フォー・チルドレン。先日NHK交響楽団コンサートマスターの篠崎史紀 氏を招いてのコンサートを終えたばかりですが、読み聞かせやスクールコンサートなんかもやっています。興味のある方は
http://www.hpmix.com/home/musicforc/ まで。
今日は午前中、今年度はじめての町内グランドゴルフの練習がありました。今年もまた組長のため(二年やります)勿論参加です。お昼前には終わり、家で昼食。そしてN竹が修理にだしたバイクを取りにいきたいというのでバイクやさんへ行き、先日の全日本トライアル選手権国際A級で優勝したヨシクンのDVDなんかを見せていただきタッちゃんは大興奮。その後あわてて家へ帰り、今度は中島林産(株)主催のコンサートヘ。群響コンサートマスターをやってらして現在は群響アドバイザー兼群響理事の風岡優さん(ヴァイオリン)と八百坂正己さん(チェンバロ)のコンサートに伺いました。N竹の仕事の都合もあり、昨夜にチケットがあるか連絡。その後、中島林産さんのブログを拝見しましたらチケット完売とありました、申し訳ありません! 完売とあるだけあってホールは50人ほどのお客さんでいっぱいでしたが、わたくしが行ったのは始まる少し前だったので運良くチェンパロのすぐ横の席につけました。チェンバロをみるのは二回目で、八百坂さんのものは外側にグリーンの大理石風の模様、中には花の絵が描いてありました。チェンバロとはピアノがでてくる前に宮廷でひかれていた楽器だそうです。映画のモーツァルトで弾かれているきれいな楽器です。今日はすばらしいバイオリンとチェンバロの音色を聞かせていただきました。大きなホールとかではないので、身近で演奏を見そして聞き、有意義な時間を過ごす事が出来ました。写真でチェンバロを弾いているのは中島林産の奥様。コンサート後チェンバロを触る機会もつくっていただきました。
本日は"カバコン2008 本選ライブコンテスト"なるものに出かけて参りました。これはフォークソング(原則として1960~1980頃)のカバー曲でテープ審査があり101組の中から選ばれた12組の方々が本日の本選ライブとなる訳です。そして審査員は会場で歌を聞いているお客さんのみ。 しかしタッちゃんは拍手の時は正面むいて一生懸命やるのですが、まったく落ち着きがなく・・結局まわりの方々にご迷惑になるので4局目の時には外へでました。しばらくして戻りましたが審査集計でゲストの歌二曲ほどきいてまた外へ・・結局二時間半くらいぶらぶらしたり、車の中でお茶のんだり・・疲れました。N竹によるとグランブリはアカペラのグループだったそうです。帰り大きめなカインズホームがあったので、ミートンのごはんとネコ砂を買おうと立ち寄りました。例によってタッちゃんはウロチョロしていて気がつくとどこにもいません・・。N竹とさがしていましたら
「お客様にお知らせします。4歳になるタ・・・くんが迷子になっております・・・」なんて放送があり、タッちゃん大泣きしてるのではと急いで迎えにいくと、「タッちゃん、迷子になっちゃったんだよ」なんて全然平気な様子。帰りの車の中でよくよく聞いてみると、店員のおねえさんに自分で迷子になったといったらしく、「それでねぇ、おまわりさんが来てお名前は?って聞いたんだよ」だそうです。おまわりさんは警備員だと思いますが・・。タッちゃん、キモ大きいんじゃないですか!?
昨日紀伊国屋書店で見つけた「猫の絵画館」平凡社。帯には、猫の品格 浮世絵から近代絵画までアートになった愛くるしい猫たち とあります。中には日本画、油絵、木版画で制作された猫たちが・・・。猫を飼っていない人の猫はすぐわかりますねぇ。猿っぽい猫とか犬っぽい猫とかよくみかけますが(それはそれで面白かったりします)・・さすが名の知れた作家たちの魅力的な猫たちがたくさんみることができます。