タッちゃん初の木版画。学校でつくってきました。これは猫バスだそうな・・頬のところの角のようなものがちょっと気になる・・というか随分気になる。お察しのとおりこれはヒゲだそうな。でも始めてにしてはまあまあではないでしょうか?
記事一覧
読書感想画展
冬休みに描いたタッちゃんの読書感想画が展示されているというのでいってきました。萩原朔太郎の展示がしてある前橋文学館です。タッちゃんの作品は前橋市の代表作品となっていました・・しかしながら作品が少ない。もっとたくさんあるのかと思ってました。日曜日まで展示されています。タッちゃんは「舟をつくる」という本というかこれは写真が多いです。昔の人がつくったやり方で舟をつくるという本です。砂から砂鉄をとりそれから鉄をつくり、それで斧をつくります。そして木を伐採して・・・という感じ。まさにタッちゃん好みの本です。
タッちゃんの工作
ここ何日か紙粘土をいじっているタッちゃん・・何故かミニミニサイズのキッチンセット。コンロに包丁、なべ、フライバン、キノコ、サカナなどなど。小学校4年男子がつくるものとしては・・大丈夫か???えっ?何が・・いやいや・・いづれにせよ完成楽しみです。右の写真はかまどがついてる車。
タッちゃんの工作
先日児童文化センターでつくってきた勾玉です。タッちゃんの作品は真ん中の大きなもの。四角い固まりの角を落してヤスリなどで形をつくったらしい。その切り落としたクズを持ち帰ったのでタッチャンに聞きながら家でN竹が右の真っすぐな勾玉,左の荒削りなのはわたくしがつくりました。・・・やはりこういうものも性格がでますな。さすがデザイナー・・N竹のは形も歪みなく、ツルツルピカピカです。タッちゃん曰く昔は動物の歯とかでつくっていたのでパパみたいな直線形だったとか・・。
たけとんぼ
これはタッちゃんが児童館でつくってきた竹とんぼの変型形のようなもの。牛乳パックと割箸でつくられています。
タッちゃんの大人の科学
タッちゃんの大人の科学第三弾・・・エンジンを愉しむ。最近タッちゃんはエンジンに興味があるらしくママに説明してくれるのですが、まったくわからん。興味なし・・そしてあの大人の科学にエンジンのものがあったらしく、本屋さんにいくと迷わずこれこれ・・家に帰りすぐにつくってしまいました。N竹によるとちょっとおかしい・・エンジンは動きましたが制作過程で何かがおかしいらしい。なんせ大人の科学というのを子どもが作った訳ですからねぇ・・。
タッチャンの字
1・2年生までタッちゃんの文字は決して上手ではありませんでした・・しかし3年生の家庭訪問の時に担任の先生が「絵が上手な子は字も上手だよ・・」とおっしゃいました。それからタッちゃんはとても丁寧に字を書くようになり、今ではパパ、ママよりはるかにいい文字をかくようになっています。ただ漢字書き取りに時間がかかりすぎるのが難点ですが・・。確かに文字がまるっこい人は絵もまるっこい?し激しい字をかく人の絵は激しいですから・・たまに例外はあるもののだいたいあてはまりそうです。ちなみにタッちゃんの字はゆったりとしていますが、絵はこまごましています・・。
ミニ・ビースト
がまんできずに、またまたおこずかいで購入してしまったミニ・ビースト。タッちゃんおこずかいがなくなるぞーー。
完成
タッちゃんは二日で完成しました。全て自力でつくりあげましたよ。上の部分に息を吹きかけるとくるくる回り,下の足が生き物のように動きます。おもしろがってプープー息をはき続けたタッちゃんは夜寝る時にはゼェーゼェーし始めました。やりすぎじゃい!!こんなことで喘息になってどーする?歯医者さんで喘息もちだからと麻酔をしないでがんばったご褒美に自分でこのキットを購入し、そして結局喘息がでてしまった・・こんなんでいーのか・・?
タッちゃんの工作
学校の図画工作でつくったものです。木に釘をうちつけて制作・・・くぎうちが「すげーおもしろかった」そうな。まずはフクちゃんがチェック。車かと思いきや家だそうな。ちゃんとドアもひらきます・・。