記事一覧

今日のフクちゃん

2011.10.15

ファイル 1611-1.jpg

ネコ草を購入してきたのにもかかわらず、オリズルランを食べるフクちゃん。ミートンもカウちゃんも食べていました。おいしいのでしょうか?

タッちゃん語録

2011.10.14

ファイル 1610-1.jpgファイル 1610-2.jpgファイル 1610-3.jpg

つい先日の会話・・・「ママァ〜みて〜・・じじいになっちゃたよ・・」見ると口をへんにゆがめて「みて〜。ほうねんせんができちゃったよ〜」「タッちゃん・・ほうねんせんじゃなくて法令線じゃない?」「そうそうほうれいせん・・みて〜じじいだよ・・」「そんな顔しているとそういう顔になっちゃうよ」「え〜・・ママのみせて・・」ヒィ〜・・「ウワッ!! ママのなげぇ・・」・・大きなお世話じゃ・・。
わたくし、先日テレビで法令線をのばすエクササイズを見ていました。それを思い出したようでタッちゃんとこういった番組はウカウカみてられませんな・・。ちなみに法令線とは年齢を重ねると口の脇に出来てくるしわ。注射やメスをいれるほど気にはしていませんがマッサージくらいならできそうです。しかしそういう気になるのはこういう番組を見た時だけですが・・(タッちゃんが20歳になるまでは若く見えるようなんとか努力するつもりです)。写真はタッちゃんが撮ったもの。いつの間にかデジカメにこういった写真がわんさか入っており使おうと思うと電池がなくなっています。

10月の花・コスモス

2011.10.13

ファイル 1609-1.jpgファイル 1609-2.jpg

近所の方からコスモスをいただきました。やっぱりコスモスってきれいですね・・特に濃いピンクが好きです。

タッちゃんのニット

2011.10.12

ファイル 1608-1.jpg

連休中、仕事もできず時間がもったいないので編み物をしていました。実はこのベストタッちゃんがお腹にいる時に8割ほど編んで7年もの歳月放ったままでした。今がちょうどいいサイズではないかと完成しました。そしてタッちゃんのリクエストでフクちゃんをつけ帽子も編みました・・。おかげで目が疲れ、肩もパンパンです。

10月の花・シクラメン

2011.10.11

ファイル 1607-1.jpg

シクラメンの季節となりました。これは早い時期に出回るガーデンシクラメン.外にうえておいても大丈夫な品種です。

タッちゃんの工作

2011.10.10

ファイル 1606-1.jpgファイル 1606-2.jpg

タッちゃんの初体験、焼き物です。糸井父が"ほうろく"をつくりたいというのでインターネットで調べました.実は糸井父、自己流で5〜6回つくり失敗しているようです。"ほうろく"とは落花生を煎ったり、おやきをやいたりするものです。今回はうまくいったようですが、作る時にきく練りを教えてタッちゃんも壷をつくりました。しかし壷というより蓋付きの器となりました。よく乾かして野焼きで焼きます。当然陶芸の窯はありませんから・・先日実家へ行ったらもう焼いてありました。タッちゃんの器のフタは焼いている途中で割れてしまったようです。・・いやいやなかなかしぶくていい出来です。渕の部分はあまりにるベロベロなので少し手伝いましたがほとんどタッちゃんが作りました.本人的にも満足でまたふた付きに挑戦したいと申しておりました・・。半焼けらしく水はもってしまいます。お菓子いれで使おうか・・?

おやつ

2011.10.09

ファイル 1605-1.jpg

おやつを白玉粉とさつもいもでつくりました。"さつまいもの白玉・きなこ添え"かっこつければこんな感じでしょうか?タッちゃんと一緒につくりました。もちもちとした白玉となりおいしかったですよ。

ミートンの4コマ写真

2011.10.08

ファイル 1604-1.jpg

あ〜頭がこってる・・
 
 
ファイル 1604-2.jpg
グリグリグリ・・
 
 
ファイル 1604-3.jpg
ゴリゴリゴリ・・
 
 
ファイル 1604-4.jpg
グググ・・

10月の花・キンモクセイ

2011.10.07

ファイル 1603-1.jpg

いろいろなところでキンモクセイのいい香りがします。子供の頃からキンモクセイ、ジンチョウゲ、ウメのかおりが大好きです。

上州地酒紀行・群馬の地酒をデザインする展

2011.10.06

ファイル 1602-1.jpgファイル 1602-2.jpgファイル 1602-3.jpgファイル 1602-4.jpg

先日の搬入の際にデジカメを忘れたので改めて紹介します。前橋の臨江閣の会場風景です。臨江閣は群馬県指定重要文化財になっており明治天皇、大正天皇が滞在されるなど迎賓館として建築されました。館内は自由にみられますので建物だけの見学でも十分楽しめます。ガラスなども当時のちょっと歪んだガラスのままで天井や障子なども興味深いし、日本庭園も散策できます。道をはさんだ向こう側は"るなぱあく"という遊園地がありほとんどのものが1回50円で乗れます。タッちゃんも小さい頃は遊びに来ていました。歩いていける距離には前橋公園があり桜の時期などはとても賑やかです。チラシをいただくのが遅くなってしまったので案内は郵送しませんでした。ブログをみて興味のある方はぜひお出かけください。
展示の際、一段高くなっているところに置かれているのは実際に販売されているラベルです。横に並んでいるのが今回デザインされたものとなります。


2011,10/5(水)〜10(月) 10;00〜16;00
臨江閣    入場、駐車場無料
前橋市大手町3丁目15番地 027-231-5792

ページ移動