こう暑いと食料の買い出しにいくのも大変です。おやつがなかったので黄桃かんづめでデザート作りました。ゼラチンをお湯で溶かして缶詰の汁をいれそこに牛乳を投入。桃をいくつかに切り分けお豆腐がはいっていた入れ物にいれてあら熱とった汁をいれ完成。チョー簡単でございます。いいかげんなわたくしの料理ですがぷるぷるかげんはOK。甘みが少なかったので甘いコーヒー用のミルクをかけました。ゼリーのつもりだつたのですがタッちゃんが「ママァ、これプリンだよ。うまいよっ!」といってくれたのでこれはプリンです・・・。牛乳よりココナッツミルクでやるともっとおいしいと思います。
記事一覧
タッちゃんの工作
送られて来た荷物の中にはいっていた梱包材・・発泡のやわらかい感じで繭みたいです。これをつかつてできたのが寿司。タッちゃんの大好物でこれまでにもテッシュと折り紙を使って作っていました。写真上が完成した寿司。えびやサーモンのリアルなものはシールです。下左がきゅうり寿司となす寿司、右が元の発泡材。マジックで色付けしたため指は緑と紫色に染まっていました。
冷製パスタ
昨日のお昼は暑いので冷製トマトパスタを作ってみました。トマトとツナ缶とタマネギのあらみじん、ししとうもバスタと一緒にさっとゆでて。マヨネーズ、塩、こしょうと隠し味に醤油少々。パスタは冷たくする場合はアルデンテよりも柔らかめに・・おいしくできましたよ。お好みですりニンニクをいれて・・タッちゃんもニンニクたっぶりいれて「うまっ!」と食していました。
八月の花・サフィニア
あと二日で八月が終わります。朝晩は涼しくなって来たので植物も元気になるころですが今年の暑さではいつもどおりとはいかないようです。しかし切り戻したサフィニア、ペチュニアは少しはなが増えてきました。あと一週間はこの暑さ続くそうです。
育てるたまご
タッちゃんがもらった「育てるたまご」。陶器で出来た卵に土と種がはいっていて水をあげると"ワイルドベリー"が育つそうです。早速たまごをすぷーんでコツコツわって水をあげました。どのように育つのかちょっと楽しみ・・。
八月の花・ハツユキソウ
植えた覚えはないですがいつのまにはあったハツユキソウです。ポインセチアの仲間でポインセチア同様茎を切ると白い液体がでてきます。皮膚の弱い人はかぶれたりしますので注意。暑い夏にとても涼しげです・・・しかしいつまでこの暑さ続くのか。食欲の秋が待ち遠しい。栗とぉ、梨とぉ、さんまとぉ、ぶどうとぉ・・・。
八月の花・マツバボタン
いつだったか出かけた時に撮ったマツバボタン。白とピンクの花がきれいです。
この花は暑さに強いので元気ですね。
8月の花・アジサイ
毎年10月くらいまでさいているこのアジサイ。今年は暑さの為か9月初めには花が終わってしまいそうです。咲き始めるのも他のアジサイが終わった頃です。そういう種類なのか植えた場所でそうなるのかは不明。
最期の夏休み
ようやく夏休みが終わり明日から学校が始まります。ということは6時くらいに起きなければ・・夏休みの間6時から7時へそして8時くらいに起きる様になってしまいました。N竹は家で仕事をしているため、夜はおそくまでやっているので朝に打ち合わせがはいっていなければ一番遅くまで寝ています。ということで目覚ましは2こ使っています。大概鳴る前か鳴ってもリーン!の一回で目がさめます。・・やっと長かった夏休みも終わり明日から仕事ができるということです。10月には母校の創形美術学校で同窓会展があり12月には前橋で個展をやる予定です。・・忙しいです。写真はタッちゃんの夏休みの宿題というか学校をとおしての公募。3点絵を描いて明日持っていきます。この写真からまた加筆してますがなかなか力作となりましたよ。
ミミガー
沖縄料理の店先でゴーや茶なんかとともに販売していたミミガーを買ってみました。ご存知の方は多いかもしれませんが豚の耳です。とても薄くスライスしてあり見た感じは切り干し大根みたいです。味は甘辛くて唐辛子の絵があったので辛いかと思いましたがそうでもありませんでした。タッちゃんも「オレ、これすきだよ」と食べていました。