昨日に引き続きアジサイの紹介です。きのうはガクアジサイでしたが今日はガクではないもの・・上の写真違いわかりますかねぇ・・花びらにギザギザがはいっているのといないもの。4番目のはきれいなピンクになります。一番最後まで花をつけてます、秋の終わり頃まで・・。そして五枚目のは以前紹介した今年購入したもの。花も終わったので庭に植えようと思います。
記事一覧
六月の花・アジサイ2
六月の花・アジサイ
庭にあるアジサイの写真を撮ってみました。結構あり、このブログは写真が5枚しかのせられないようになっているので数回にわける予定です。とりあえず4つづつ・・みんな種類が違います。同じように見えても色が微妙に違うとか花びらがギザギザしてるとか葉っぱが斑入りとか・・。買った時と違う色になってしまうものもあります。土が酸性とアルカリ性で違ってしまうようです。
タッちゃん語録
先日保育園にお迎えにいくと、担任のK池先生が「タッちゃん、ママのこと60歳っていってましたけど・・」ガーン!!タッちゃんに「ママなんさい?」と聞かれるたびなんだかんだと本当のことは言ってきませんでしたが、その結果がこれですかっ!だってだってタッちゃんに本当のこと言ったらお友達に言って、うちのおばあちゃんとおんなじぃ~なんて言われそうじゃないですかぁ・・家に帰ってからの会話・・「タッちゃんママ60歳じゃないんですけど」「じゃなんさい?」「27歳」
「うんっ!わかった!!」・・ちっちゃいことぉは気にしない、わかちこわかちこ・・。
(ゆってぃマイブームです・・)写真はタッちゃんがかいたパパ、ママ、タッちゃん、そして目つきの悪いミートン・・何故か一番でかい。
29th MINI PRINT INTERNATIONAL OF CADAQUÉS入選しました
29th MINI PRINT INTERNATIONAL OF CADAQUÉS(第29回 カダケス国際ミニプリント展)に、おかげさまで今年も入選したようす。http://www.miniprint.org/in/in.html
トップページの「SEE THE LIST OF SELECTED ARTISTS」から、入選者を見ることができます。毎年のことながら通知等何もなく、ホームページを見ることをすっかり忘れておりました。毎回自分の名前があるかドキドキしてしまいますね。自分の作品がスペインを旅しているかと思うとそれだけでうれしいです。わたくしの作品はどんな風景をみて、どんな色の瞳に見つめられているのでしょうか・・。なんだかんだと忙しくて以前の作品でサイズのあうものを出品しました。写真は4点だしたうちの1点。
ANAあられ
N竹がせんべいをいただいてきました。その中に"ANAあられ"か二つ・・何でもその方は大の飛行機好きだそうでして・・そうか、せんべいまで・・類はともを呼ぶといいます・・N竹のまわりには興味深い人がたくさん・・あられ、おいしかったです。
六月の花・ブルースター
庭に植えてあるブルースターです。自然界に青い花は少ないです・・毎年咲いて花が終わると、空豆のさやみたいな種ができフワフワの綿毛のような種が飛びます。種から発芽して増えたりもしています。花器に生けようときってみると白い液がでてきますから、水で流してから花器にいれると長持ちします。
タッちゃん語録
先日実家へいって、タッちゃんはモンシロチョウとカエルをつかまえたといって二つの虫かごを持ち帰りました。わたくし、虫類は苦手なので中はあまり見ずにベランダにおきました。二日ほどしたとき「タッちゃん、虫逃がしてやったら。かわいそうだよ・・」というと「ヤダ、さいごまでめんどうみなくちゃダメなんだよ・・」と言いました。しかし面倒見ている様子もなく、タダ観察しているだけな気がしますが・・タッちゃんの面倒みるとはタダ見ること・・勘違いしている!?後日カエルは解放されたようですが、チョウチョはそのままのようなのでかわいそうに思いお水と花をいれてあげようとフタをあけたら・・ぎょぎょえ~~!!わたくしの一番のにがてな幼虫が・・しかもアゲハサイズの・・もう、フタをしめるのがやっとでございます。心臓バクバクであります。洗濯物をほしながら遠くから虫かごをみていましたが、家のなかで生活するときは
眼鏡をかけていないのでチョウチョのヒラヒラするのしかわかりませんでした。
そういえば実家で30分ほどうとうとしているときに、外から「チョウチョとりにおいでぇ、青虫もいるよ」「えっ、いいの!」というタッちゃんと多分隣の家の人との会話が聞こえたような・・もちろん花も水もあげることはできずN竹にやってもらい、死んでしまったのはタッちゃんに埋めてもらいました。「お墓に好きな花をあげてありがとうって言ってね」と言うと「わかった。いいてんごくにいけるようにね」とベランダから庭をみていると先日ブログで紹介した白百合を躊躇なく「これがいい。いいてんごくにいけるよ」と手折ってお墓にさしていました。お寺と神社が好きなタッちゃん、もちろん「ナムナム」してました。写真は実家で水路をつくっているところ。
かえるたち
毎朝、花に水をやるとたくさんのカエルが飛び出してきます。今日もいろいろなところからビョコピョコ・・このカエルたちいったい何を食べているのでしょうか・・。
ところで昨日もともと薬屋さんだったのか、薬が豊富で安価な上、魚肉以外のちょっとした食品、日用雑貨、飲み物(なんだかとても安い)など売っているお店へ
久々行ってみたら・・・なんと!レジを自分で・・支払いも自分で・・オールセルフとなっていました。ちょっとうろたえてしまいました。とうとうここまできましたか・・もちろんお店の方が一人近くにいましたが、専用の機械でピッピッとやり袋にいれ、支払いも機械に。それを持ち上げると
機械が「ありがとうございました」・・。込んでるときは行列になってるのでは・・というか年配の方は敬遠しそうなシステムです。レジ打ちの方は職がなくなってしまったのでしょうねぇ・・。
六月の花・ゆり
何日ぶりかの太陽が出て、さわやかな朝となりました。そして今日から六月・・一年の半分きてしまいました。早いです。作品展にむけ、スパートをかけなくてはならないのに・・こんなのんびりでは間に合わない・・まずいです。
今朝は、今年はじめて百合の開花をみつけました。他のものはまだまだなのにこれはミニサイズで咲いてしまいました。西洋絵画、特にキリスト教絵画ではこの白百合が"清純の象徴"としてよく登場します。「受胎告知」を描いた場面にはほとんど描かれています。
メガネ
シルバーのメガネが見当たらなくなって随分たちました。しばらく前にとうとうあきらめ(度が弱くなってきていたこともあり)メガネを購入しました。乱視なのですが一段強くなりました・・見やすいです・・しかし年齢的なものもあり!!??最近は近いものが見ずらいです・・。